- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2587
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日



メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
只今、以下の環境でPCを使用しており、
こちらのメモリを購入して4枚運用したいと考えております。
CPU:Corei7 2600
マザボ:ASUS P8P67 Deluxe
メモリ:smd-4g68h1p-16k(Sanmax製)4G✕2
メインSSD、サブHDD
今のメモリはCL9のようなのですが、
W3U1600HQ-4GはXMPモードでないとCL9ではなく、デフォルト値はCL11だという情報を見て選定を迷っています。
できれば運用速度は下げたくないので、CL9で動く状態でメモリ増設をおこないたいです。
このメモリで問題ないのか、CL9で動くための増設メモリが他にあるのか。。。
皆様、お手数ですがご指導願います。
書込番号:19947460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、追加記載です。
OSはwin7 PRO64bitです。
書込番号:19947492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SMD-4G68H1P-16KでてきとうにググったらDDR3-1600 CL11だってなってますけど。
書込番号:19947522
0点

これはCL9の値なんですか?
そうならば自分の検索した情報に誤りがあるのかもしれないです。
書込番号:19947547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう見てもCL11ですけど?
書込番号:19947596
0点

800MHzの値が基準になってるという解釈でいいんですかね?
当たり前なことなのかもしれませんが付け焼き刃の知識しかないのですみません。
書込番号:19947620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC3-12800(≒DDR3-1600)のメモリーは800MHzのDouble Data Rateで動作し、1600MHz相当で動作しています。
従ってDDR3-1600相当時は800MHzでの動作になり、800MHzの情報を参照して設定します。
書込番号:19947726
1点

なるほど、ご返信ありがとうございますm(__)m
ということは、こちらのメモリを購入して増設しても相性以外は問題ないということですかね?
そして、現在使用しているメモリはCL9ではなくCL11ということですかね?
書込番号:19947749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/08/02 14:05:48 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/01 17:52:51 |
![]() ![]() |
10 | 2016/06/11 17:42:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/06 16:14:33 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/01 21:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/01 0:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/23 10:04:45 |
![]() ![]() |
14 | 2016/03/22 5:17:13 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/27 0:05:38 |
![]() ![]() |
23 | 2016/02/10 22:56:27 |
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 1208件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





