ISO感度自動制御ON→OFF切り替えするのが面倒なのでショートカット登録なる機能がありましたらどなたか御教授のほど宜しくお願い致します。
撮影メニュー→ISO感度設定→感度自動制御ON→OFF
書込番号:18561933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
感度自動制御ON,OFFをまメニューの一番上に設定して、Fnボタンとかにマイメニューのトップへジャンプを割り当てればいいんじゃないの?(適当
これ以上書いちゃうと気持ちよくなっちゃう。もういいよ。ヤバスヤバス・・・
書込番号:18562107
2点
☆まこちん☆さん
メニューから入っていくのがめんどくさいという意味なら・・・
ISOボタンを押しながら、前のサブダイアルをグリグリすると[ISO] [ISO AUTO]と交互に変わります。
メインダイアルでISO値も変えられます。
録画しない人なら、録画ボタンにISO割り付けてやりにくいけど、同じくサブダイアルのグリグリで
片手で変えられますよ。
書込番号:18562313
8点
私も、オートをカットしたい場合は、
river38さんの方法でやっています。
書込番号:18562435
5点
私もriver38さんとおなじでーす^^
意図的にiso決めて撮りたい事が頻繁にあるので、この作業は無意識で出来るようになってます^^
充分なショートカットになってると思いますよ♪
書込番号:18563015
3点
うちのD3/D2X でもグリグリすれば良いのか?
自然とやっていたかな〜。帰ったら見てみよう。
書込番号:18563480
2点
こんんばんは☆まこちん☆さん
私は動画は撮るつもり無いので、river38さんの言うとおり録画ボタンにISO割り付けてますが、サブダイアル含めて右指操作だけで済み結構便利です。
書込番号:18566052
3点
今まで多くはISO感度自動制御ONで使用していて、OFFにする場合はいちいちメニューで戻していました。river38さんのISOボタンを押しながら、前のサブダイアルをグリグリすると[ISO] [ISO AUTO]と交互に変わりました。これからこの方法を使わしていただきます。有り難うございました。
書込番号:18580644
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D4 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 59 | 2023/05/05 22:31:54 | |
| 23 | 2023/02/06 4:50:14 | |
| 16 | 2022/11/06 20:29:10 | |
| 5 | 2022/10/31 20:45:20 | |
| 6 | 2022/06/18 23:48:20 | |
| 22 | 2022/02/10 17:08:30 | |
| 0 | 2020/12/03 21:39:03 | |
| 4 | 2020/09/20 0:35:53 | |
| 5 | 2020/09/05 21:08:15 | |
| 7 | 2020/04/09 9:42:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









