こちらの製品の購入を検討しています。
1.音楽再生時、ipod本体で曲の選曲は可能か。
(DVH-570の評価で、オーディオ本体からしかできないとの感想があったので)
2.音楽再生中にエンジン停止、その後エンジンをつけるとエンジン停止したところから
音楽の再生が自動的に始まるか。
(自動的にがポイント)
できないのであれば、MVH-370を購入しようかと思います。
わかる方がいらっしゃいましたら教えてください!おねがいします。
書込番号:14679258
1点
もう購入されましたかもしれませんが、ipod接続時(自分のは5Gです)には本体のみのコントロールしかできませんが、特に問題はないですし、検索も表示が日本語なので分かりやすいかと思われます。で、エンジン止めたトコから、次回再生ですがいわゆるリジューム機能はちゃんと機能しますので大丈夫ですよ。
ipodですが、結構古い機種まで対応していたような記憶があります。
ipodシャッフルとかだと非対応になってしまう?そのあたりが定かではありませんが。
最新ですと、iphone4対応になってます。タッチパネルの機種ですと、ヘッドユニット側か、iphone側か、操作選ぶ事が出来ます。良く出来てますよね。
自分は770使ってますが、安いから超小バカにして期待もなんもしてなかったですが、値段の割には驚く程の音質が良いのと、外部アンプ拡張性等良く出来たユニットだと思ってます。
営業車に搭載ですが、carrozzeria、昔のイメージが凄く嫌で今までalpine設置してまして。
ですが、alpineさん、カーオーディオのみはやる気がまったく見えないんで、もうやめました状態です。
しかしcarrozzeriaは、ハイエンドもちゃんとやってるし、すっかりcarrozzeriaファンになりましたよ。
最近では上級機種が気になって…(汗)でした。
書込番号:14973931
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DEH-770」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2013/10/30 19:28:41 | |
| 4 | 2012/10/14 23:19:04 | |
| 8 | 2012/10/13 11:38:47 | |
| 1 | 2012/10/01 16:59:01 | |
| 4 | 2012/08/26 14:02:45 | |
| 1 | 2012/07/30 10:33:00 | |
| 2 | 2012/07/16 6:06:17 | |
| 3 | 2012/06/30 9:54:55 | |
| 5 | 2012/07/02 19:11:50 | |
| 2 | 2012/06/21 0:14:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)








