新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ ベンリィ 110のコンテンツ



私の場合、2輪車の風防って必要な時と外したい時があります、皆さまはどうなのでしょうか
ベンリィ110をトランポで車に載せて遠くに行き、現地でバイクを降ろして走り回る事が好きで
ぶらり旅を楽しんでいます
夏には千葉市から九州を旅してきました、特に便利だったのが大分県での古い石橋を巡る時などでは
小回りのきく2輪車は便利でした この旅で車は3500q、ベンリィ110は合計250qほど走りました
しかし車にベンリィ110を載せるには風防を外さなければならず現地で再度取り付ける事が面倒で
何とかならないかと考えていましたが、以前乗っていたバイクは手で簡単に脱着が出来た事を思い出し改良しました
写真@純正の取り付け状態
写真A取り付けボルトを下から上に向かって逆に差し込み取り付けブラケットを固定する
写真B蝶ネジを4本購入して、手で固定する
台座のブラケットは常時取り付けたまま
風防を取り付ける時は上に向いた4か所のボルトに風防の穴を合わせて蝶ネジで簡単に固定できます
これで風防を前後左右に揺さぶっても全く動きません
原付2は高速道路を走る訳ではなく、一般道路を60q以下で走るのでその位の風圧では風防がブレたりはしません
これは実際に走って確かめたので自分としては、安全だと思っています。
書込番号:16982813
17点


「ホンダ > ベンリィ 110」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2025/04/18 14:41:47 |
![]() ![]() |
19 | 2025/02/10 15:32:27 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/09 1:47:58 |
![]() ![]() |
11 | 2022/11/07 14:09:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/08 19:16:29 |
![]() ![]() |
13 | 2021/09/01 17:42:42 |
![]() ![]() |
12 | 2020/04/15 13:49:40 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/26 14:02:38 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/20 23:05:24 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/04 17:47:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(バイク)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





