D7000 18-105のレンズキットを3年ほど使っていたのですが、この度、それを手放す必要があっていい機会だからD800を、と思い立ち、気が変わらぬうちに注文しちゃいました。
しかし、D7000はまさかレンズ無しで手放すことは出来ず、やむなくキットのままさようなら。
するとボディのみのD800、普段使いのレンズがありません。
・70-300 4.5-5.6
・Micro 40mm 1:2.8
の2本があります。
D800ボディで小遣いが余裕無く、手ごろな広角ズームはどれ?と迷います。
18-105は使いやすいレンズだったんですが・・・。
風景写真が好きです。
ベストチョイスのアドバイスをお願いします。
書込番号:16669947
0点
普段使いなら、24-85Gはどうでしょう(・・?)
書込番号:16669966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VR24-85F3.5-4.5G/VR24-120F4G いずれかでしょう。
書込番号:16670080
0点
広角ズームですか?
通常は標準ズームかと思いますが…
AF-S NIKKOR 24-85mm F3.5-4.5G ED VRですかね。
予算が書いていないので、
タムロンのSP 24-70mm F2.8 Di VC USD(A007)なんか良いようですよ。
純正のF2.8よりかなりお買い得。
せっかくのD800ですからね。このくらいのレンズは使いたいですね。
書込番号:16670084
0点
余裕がない24-85
余裕がある24-120
清水の舞台から飛び降りる
24-70
(笑)
書込番号:16670088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
標準ズームとして、ご予算をお示しいただいていませんので、5,6万円以下だと勝手に仮定しますと、他の方も薦めておられる
AF-S 24-85mm f/3.5-4.5G EF VR
か、手振れ補正が無くてもよろしいのでしたら、
TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 (A09II)
が値段としてはお手頃です。中古でもよろしければ、
Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
が3万以下で程度の良いものが見つかると思います。これには簡易マクロもついていて21cmまで寄れます。AF-S 24-85mmの方は中古では4万円弱ですね。
風景を撮られるのであれば、24mmまであった方が良いとは思います。
書込番号:16670177
0点
ん?
皆が提案しているのが
標準ズームでは?(汗)
書込番号:16670180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普段使いだったら、16-35mm VR付きが良いと思う。
http://review.kakaku.com/review/K0000089612/#tab
広角レンズにVR(手ブレ補正)がついてないのには疑問を持ってます。
24-70mm F2.8はレンズが巨大で付けられなくても仕方ないのかも
しれませんが・・・(キヤノンも24-700 F2.8には手ブレ補正がつい
てない)。
実際に良く使うのは35mm前後だと思います。キヤノンみたいに17-40mm
があると良いですが、ないものねだりをしてもしょうがないし、17-40mm
は周辺流れが強いのであまり良いレンズではないです。
海外旅行なら、16−35mm一本の一択だと思っています。まさしくオール
ラウンドプレーヤー。
少し暗いところが欠点ですが、欠点のないレンズなんてないし・・・・
花の拡大撮影とスポーツ撮影は無理です。だけど、24-70mmだって、
花とスポーツは無理でしょう。
書込番号:16670190
1点
広角ズームは18-35ED。
標準ズームは無理せず24-85VR。
貯金して24-70ED。
お勧めします。
書込番号:16670272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
D7000 18-105 って D800のようなFXで換算すると、
27-158mm相当のレンズになります。
FXだと、24mm〜とか、28mm〜とかが標準ズームになります。
D800で、18〜だと、広角ズームになります。
書込番号:16670273
![]()
0点
18-105は、35mm換算で27-157.5mmですから、D800で違和感なく使えるフルサイズ用標準レンズは24-120F4でしょうね
DXクロップ時でも1500万画素を維持しつつ、画角は36-180mmになります
あくまで画角のみの話ですが
書込番号:16670319 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
こんばんは♪
なんとなく・・・みなさんと話が噛み合っていない様な??^_^;^_^;^_^;
老婆心ながら・・・
D7000に付属していた18-105oと言うレンズはDX専用レンズ(APS-C専用)で・・・
D800では、マトモに使えません。
※装着出来るし、写真も撮れますけど・・・四隅が丸くケラレた画像になります。
※D800の「DXモード」を使用するとチャンとした写真は撮れますが???わざわざD800で使うレンズでは無いです。
と言う事で・・・FXカメラであるD800では
24-70o
24-85o
24-120o
28-300o・・・と言う24〜28oと言う焦点距離から始まるレンズが「標準ズームレンズ」になります。
ちなみに40oF2.8 マイクロレンズも・・・DX専用レンズです^_^;
ご参考まで♪
書込番号:16670326
![]()
1点
スレ主の無知で、混乱を呼んでいるようで、すみません。
DXとFXに違いもやっとなんとなくわかった次第です。マイクロも使えないのかー、とプチショックです。
情けない話です。
レンズの件は24−85で考えます。
ありがとうございました。
書込番号:16670368
0点
ご自身の使いたい画角は、自身で考えて頂くとして、DX 40mm F2.8G MICROは、1.2×、1.5×クロップで使えるようです。
であれば、標準域は40mmに任せ、広角ズームを購入し、超広角から望遠までカバーするのも一案です。
純正18-35、16-35辺りが候補になります。
標準より広角優先の場合ですが…
書込番号:16670726
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/07/21 9:55:32 | |
| 13 | 2025/06/27 6:38:23 | |
| 14 | 2025/08/26 10:22:30 | |
| 7 | 2024/08/17 7:27:32 | |
| 0 | 2023/06/01 20:55:05 | |
| 8 | 2023/05/30 11:58:43 | |
| 7 | 2023/05/07 13:13:21 | |
| 4 | 2023/01/16 20:36:37 | |
| 5 | 2022/03/16 16:28:32 | |
| 15 | 2022/01/20 23:49:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









