『CS5でRAW現像できますでしょうか?』のクチコミ掲示板

D800E ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥57,200 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800E ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800E ボディ の後に発売された製品D800E ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

D800E ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月12日

  • D800E ボディの価格比較
  • D800E ボディの中古価格比較
  • D800E ボディの買取価格
  • D800E ボディのスペック・仕様
  • D800E ボディの純正オプション
  • D800E ボディのレビュー
  • D800E ボディのクチコミ
  • D800E ボディの画像・動画
  • D800E ボディのピックアップリスト
  • D800E ボディのオークション

『CS5でRAW現像できますでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D800E ボディ」のクチコミ掲示板に
D800E ボディを新規書き込みD800E ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 CS5でRAW現像できますでしょうか?

2015/11/30 15:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800E ボディ

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

私はニコン APS-CのD5300を使用しているのですが、
RAW現像をCS5でやりたくてこちらのD800Eを購入しようかなやんでいます。

下記のAdobeサイトではD800ならCS5対応となっています。
Photoshop CS5で本当にRAW現像はできますでしょうか?
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/235791.html#main_anc_Nikon

PhotoshopはCCにアプデする予定もありませんし、
DNGconverterもOS10.6だとD5300対応していないので、
フルサイズ欲しかったので、D800Eを購入しようかと考えております。

よろしくお願いします。

書込番号:19364572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2015/11/30 16:13(1年以上前)

ゴエ 5さん、こんにちは。

D800Eは、D5300より古いカメラですので、D5300のRAWを現像できる環境をお持ちでしたら、D800EのRAWも現像できます。

書込番号:19364622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:2519件

2015/11/30 16:24(1年以上前)

追加で、、、

『D800E RAW ダウンロード』などをキーワードにネット検索をすると、D800EのRAWを入手できると思いますので、そのRAWを使って今の環境でRAW現像ができるかを確認してみるのも方法かと思います。

書込番号:19364636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/11/30 16:38(1年以上前)

http://www.adobe.com/jp/support/downloads/acrw67.html

CameraRAW6.7で対応していますよ。

PhotoshopCCフォトグラフィープランが月額980円ですから新機種対応ならこちらが良いかも知れませんね。

書込番号:19364660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2015/11/30 16:51(1年以上前)

ゴエ 5さん こんにちは

https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/235791.html#main_anc_Nikon

上のカメラ対応表で D800E見ると Photoshop CS5でも対応しているので 大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19364676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2015/12/02 01:00(1年以上前)

ゴエ 5さん

Adobe の場合、Camera Raw 対応バージョンと、対応 Adobe 製品で調べた方が良さそうに思います。
で、Camera Raw 対応バージョンで見てみると、D800E は、Camera Raw 6.7 か 7.1 以降、

https://helpx.adobe.com/jp/camera-raw/kb/camera-raw-plug-supported-cameras.html

Photoshop CS5 が利用可能な Camera Raw が、6.7 まで

https://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/225598.html

なので、問題無く利用出来そうです。

ただ、RAW 現像だけなら、ニコンの無料のソフトでも可能です。
高度な処理をしないなら、これらを試したらどうでしょう?

>フルサイズ欲しかった

なら、D800E を購入するのもありです。が、

>RAW現像をCS5でやりたくて

なら、D5300 で↓を試してみるべきでは?
既に試した後なら、構いませんが・・・ ^^。
D5300 と D800E では、かなり操作性に違いがありそうです。
D5300 と D750 で、それを感じましたので ^^;。

Nikon | Download center | ViewNX 2
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/166/ViewNX_2.html

Nikon | Capture NX-D | Capture NX-D フリーダウンロード
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/capturenxd/jp/download/

Nikon | Download center | ViewNX-i
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/220/ViewNX-i.html

書込番号:19368854

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D800E ボディ
ニコン

D800E ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月12日

D800E ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング