ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520
前のDIGAが壊れたたため、この機種を購入しました。前にはあったSPやLPモードでのテレビ録画ができません。BD−R等にダビングしたものを娘は東芝のREGZAで見ているのですが、今まではSPやLPモードでダビングして渡していました。この機種では他のメーカーの機器で見れるようにダビングできないのでしょうか?ハイビジョンの15倍速というのはDIGAだけしか見られないのではないでしょうか?
書込番号:15035525
1点
*20の現行機種は、録画する時には標準画質は選択できませんが
ディスクにダビングする時には、SP、LPを選択出来ますよ。等速ダビングになりますが・・・
だけど、BDなら互換性が高いのでAVCでも東芝レコやプレーヤでも再生できる可能は高いですよ。
ちなみに東芝PCでは再生できます。
そちらのほうが簡単ですし、早いです。。。
書込番号:15035578
4点
相手がBD機なら
どのモードで録画して(15倍含む)BD化しても
相手は再生出来ます
SPやLPはHDDでは無理で
DVD化するときにSPやLPでダビングします(ソニーやシャープと同じ)
逆にDVDに対して15倍みたいなAVC録画をすると
ソニーやシャープやDVD機では再生出来ず
パナ・東芝・三菱のBD機のみでの再生になります
全メーカー再生出来るのは
「BD」または「DVDにSPやLP(15倍は不可)」
つまり相手がBD機ならBDが確実です
書込番号:15035597
3点
HDの15倍録(倍速ではありません)はAVCと云って、BDレコーダーやBDプレーヤーは各社で再生可能です。
DVD-RにダビングするとAVCRECと云ってSONYやシャープでは100%再生出来ません。他社ではAVCREC対応を確認してください。
書込番号:15035617
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/01/18 17:08:00 | |
| 20 | 2024/11/01 23:09:52 | |
| 13 | 2024/08/17 16:41:49 | |
| 2 | 2024/03/15 17:11:57 | |
| 5 | 2024/02/12 11:46:25 | |
| 11 | 2023/12/28 20:07:38 | |
| 4 | 2023/12/27 5:15:29 | |
| 4 | 2023/12/24 13:46:12 | |
| 18 | 2023/12/04 23:12:27 | |
| 13 | 2023/07/28 1:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







