ストラーダ CN-L800SED
地上デジタルテレビ/DVD/CD内蔵のHDDカーナビステーション(日産・セレナ用)
カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-L800SED
セレナHS-Vセレを検討しています。
そこでナビについて、以下3製品で悩んでいます。
・パナCN-L800SED,
・アルパインEX008V-SE,
・イクリプスAVN-ZX02i
純正ナビよりは多少なりとも安く購入したいため社外品を検討しており、
ただ、見た目も妥協したくないため、セレナ専用取り付けキットなどが
あるタイプを考えており、上記3つが残りました。
そこで、皆さんも同様に上記製品などを検討して、
結果、CN-L800SEDを選んだと思われますが、その理由はどのような点で
しょうか?
ナビの見た目ではパナが良いかなと思っていますが、
・ディーガを持っているわけでもない
・SD/USBカードで音楽再生ができない(?)
という点が気になっており、使い勝手という意味では他の2つのほうが
良いのかなという気もしています。
リアモニタ(天井)・バックカメラの取り付けも予定しているため、
アルパインで揃えてしまうのも良いかなと思っています。
また、イクリプスのコスパ・9型というのも魅力を感じています。
また、セレナに純正並みにフィットするナビという視点で考えた場合は
上記3つ程度が候補になりますよね?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16711982
1点
パナはディーガの録画を見ないのなら使い勝手が悪いのでお勧めはしません(8型画面以外はCN-500Dがベース)
なのでアルパインのBIG-Xかイクリプスに絞られるでしょう
アルパインは、8型だがリア席モニターを付けるのなら同メーカーの連動性が良く、新型ならDVD個別再生も可能
イクリプスは現状最大の9型画面が魅力でしょう、新型のAVN-ZX03iも出ました(AVN-ZX02iとの性能差は調べていません)
リア席モニターとの連動性を取るか9型の画面を取るかのスレ主さんの好み次第でしょう。
書込番号:16712370
0点
もうこのナビは・・・
1年以上前の製品ですよ!
絶対新しいのが良いに決まってます!!
SDカードに音楽や映像を入れるのに苦労します!
ソフトの更新もまったくありません。 新東名が加わった時ぐらいですね。
書込番号:16716379
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-L800SED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/08/16 14:15:07 | |
| 4 | 2014/05/02 6:22:40 | |
| 0 | 2013/12/22 0:58:06 | |
| 2 | 2013/10/17 1:00:16 | |
| 17 | 2014/03/05 13:58:45 | |
| 3 | 2013/01/31 14:13:30 | |
| 2 | 2013/01/04 18:48:27 | |
| 2 | 2012/11/09 22:26:37 | |
| 5 | 2013/01/13 14:01:16 | |
| 5 | 2012/09/30 2:53:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)







