EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
7D2を下取りに出して買ってしまいました!キヤノンにはツンデレラレンズというものがあるようですがどんなものなのでしょうか?
書込番号:23177540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ツンデレラレンズは知りませんが、50of1.8STMは安くて良く写るレンズだと思いますね。
書込番号:23177554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>シグマ好きのシグマリオンさん
「ツンデレラレンズ」ではなく「シンデレラレンズ」なら、ネットで検索すれば出てきますが、2万円以下で購入できるF値の小さい単焦点レンズらしいです。
キヤノンの現行品で言えば50ミリF1.8STMでしょうね。写りはいいと思うんですが、画角的に私の好みでないので防湿庫で眠ってることが多いです。
書込番号:23177598
2点
シンデレラレンズって初耳です。撒き餌レンズと言うのは言わずと知れた50mmの18STMですが(爆)。
書込番号:23177612
3点
単焦点なら
EF50mm F1.2LやEF85mm F1.2L
ズームなら
EF11-24mm F4L
安く上げたいなら、
EF85mm F1.8、EF100mm F2
辺りかなぁ〜〜。
使いにくいけど嵌ったらイイ仕事をしてくれるツンデレェ〜〜。
書込番号:23177708
5点
ツンデレラレンズ?
最近は「シンデレラレンズ」という表現もあるようですね。
安価故に不当な扱いをされていたレンズが、撮影してみると標準ズームを超える描写とか・・・
というので「シンデレラ」なんですか?
魔法じゃなくて、制限時間も無いのですけど・・・
私などは「撒き餌レンズ」という表現の方がなじみ深いですけど。
この値段でこの写りならと、他のレンズに導入してレンズの沼にはめていく・・・
CANON機であれば、EF50mmF1.8の新旧かと思います。
STMになって値段が倍近くになりましたが、円形絞りとコーティングの改良で写りがさらに良くなったかも。
7DとかのAPS-Cで使うと、換算画角80mmとなって、少し狭い感じがするかもしれません。
「ツンデレ」なら・・・
私もEF50mmF1.2と思います。好き嫌いがハッキリするレンズですから。
EF85mmF1.8は、私にとっては「クールビューティー」かな。
EFレンズの中にあって、寒色系の描写だと思うので。
書込番号:23178079
![]()
4点
てっきり「写りは安くないわよ!」っていうツンデレレンズだと思ってました。
書込番号:23178546
0点
えっ?
永久凍土でも撮影可能なレンズの事じゃないの?
( ・▽・)?
書込番号:23178968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初めて聞く単語です。
メーカーに聞いても答えたれないでしょう。
いわゆる俗語でしょう。
書込番号:23179298
1点
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:23193024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/14 10:46:59 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









