


エアコン・クーラー > トヨトミ > TAD-22CW(W) [ホワイト]
お世話になります。
毎年夏になると異常に高額な電気代を請求されてきまして、先日エアコンを今年も
使わなきゃいけないからエアコンの掃除をしておりましたら、製品仕様が書かれた
ラベルを発見しました。
そこに100V 冷房能力2.0/2.2 暖房能力2.8/3.2
定格 冷房 0.890/1110kw 暖房 0.760/1020kw
という表記を見つけました。
私は電気の事は素人ですが、この「冷房1110kw」というのはとてもまずい気がします、
これのせいでおそらく冬は灯油暖房機を使うから電気代が毎年夏だけ高額だったのではないかと
思い、エアコンの買い換えを検討したのですが、現在の住まいをあと2年ほどで
引き払うつもりでそれなのにもったいないか?と悩み初めていろいろ検索して、
sharpの除湿器冷風機などをみていて、やっとこのTOYOTOMIさんの製品を見つけました。
この製品の電気代ってどのくらい差がありますでしょうか?仕様書を探すのですが
見あたらず、困っております。
この製品が今付いているエアコンより電気代が安ければ購入するつもりです。
ご面倒をおかけしますがどなたかアドバイスを宜しくお願いします。
書込番号:16220660
1点

たぶん安いと思いますが
メーカーに直接聞けば 早いんじゃ〜ないかと思います・・・
ちなみに、二年で引越しなら 付属のホース類が有る場合は短く切断せずに 余る場合は 一般的に くるっと大きく巻いとく方が良いと思います
書込番号:16220926
1点

この商品は窓用エアコンを窓から外してキャスターをつけたものです。
一応、窓から排熱するためのパネルとダクトが付属してますが、
そもそも壁掛けセパレートエアコンと比較するのが間違っています。
電気代は安いかもしれませんが、能力もかなり低いです。
書込番号:16221302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はらいっぱいさん、ぴのぽさん、早速のご回答ありがとうございます。
家電量販店でコロナの除湿冷風機の能力を見てるので、能力が低いのは覚悟してます。
この製品を購入するメリットは引っ越ししても使えることと、工事が要らないので
手軽なのと、現在4部屋あるのにエアコンがあるのは1部屋だけなので、この製品があると
どの部屋でも使えるようになることだと思っています。
現在付いているエアコンは部屋に最初から付いていたもので、捨てることもできませんので
暑いときは本製品と併用するつもりです。
電気代も「安いであろう」とのことですので十分です、ご親切にありがとうございます。
ただ心配なのはダクトを付けないといけないようですので、各部屋にどうやって付けようか?
考えています、部屋が続いているところもあるので、障子とかふすまを半開きにして
隣の部屋から吸排気しようかと思うので、製品マニュアルをダウンロードして見てるんですが
いまいち取り付けイメージがわかずに苦労してるところです。
少なくとも電気代が安いであろうですから購入決定します。
書込番号:16223320
2点

引っ越しするまで
かるい感じで割り切って使うには良さげですが
☆万が一 音がうるさいと大変なんで注意して下さい
書込番号:16223591
0点

はらいっぱいさん
何度もありがとうございます、音がうるさいのは覚悟の上です、
うちには10年前の除湿器がまだ動いており、びーびーとずっと音を立ててますので
まあまあうるさい家電には慣れてると思います(笑)
だけど、みなさんレビューにうるさいと書いてますよね、そして
はらいっぱいさんも警告してくれるし、ちょっと気になり始めました、
どの程度なんでしょうね?エアコンの室外機並って感じかなと
想像してるんですが・・・
書込番号:16224118
1点

昼間は なんとか成るかとは思いますが
熱帯夜とかにも使用する事に成るかと思われますので 睡眠不足が心配ですよね・・・
たぶん使われると音が気に成るけど しばらくし我慢して使い続けて
いずれ 30000円台の安い 普通のクーラー買って取り付けて
やっぱ 普通のクーラーはいーよな〜 みたいな感じで 家族全員感動する・・・・
みたいな感じのパターンかな・・・ って勝手に想像しますが
☆とにかく 納得した物が買えるといーですね
書込番号:16224236
1点

はらいっぱいさん
ご心配ご指摘いただきましてありがとうございます。
現状で私が黄砂の時期になると鼻炎がひどくなり、目が痛くなるので、寝室に除湿器と
ダイキンの空気清浄機が置いてありますので、2つが稼働するとそれはもうすごい
騒音になってますが、まあまあ平気で寝ています(笑)
騒音は人により許容があると思うんで、まず買う方針でいます、というのが
私も安いエアコンを買って・・・という案を考えたのですが、量販店行っても
3万円くらいのエアコンて全くないんです、冷房専用で工事費入れたら5万円くらいの
ばかりだし、工事がいるからネット通販も出来ないしで、なんとも厳しい状況です
2年で引っ越ししたとして、エアコンを移動とかするとお金も掛かるし性能も
落ちるらしいし、結局消去法でこの製品しか無いように思いました。
何度もありがとうございます、この製品ならネット通販で良いですから
価格変動見て購入します。
書込番号:16225084
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨトミ > TAD-22CW(W) [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2014/05/12 21:40:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/25 10:40:54 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/18 23:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/03 17:35:31 |
![]() ![]() |
9 | 2013/08/11 9:22:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/19 17:53:36 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/17 22:14:57 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/07 12:14:19 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/27 23:06:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/04 14:32:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





