『この製品を搭載するのにBIOSの更新は必要?』のクチコミ掲示板

2012年 5月11日 登録

GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]

GeForce GTX 670を搭載したPCI Express 3.0 x16バス対応ビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 670 バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/2GB GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のオークション

GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 5月11日

  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のオークション

『この製品を搭載するのにBIOSの更新は必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]を新規書き込みGV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この製品を搭載するのにBIOSの更新は必要?

2012/10/15 17:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]

スレ主 Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件 GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のオーナーGV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の満足度4

CPU: Intel Core i7-3820 3.60GHz 10M LGA2011 SandyBridge-E
M/B: ASUS P9X79
メモリ: G.skill [RipjawsZ] F3-17000CL9Q-16GBZH(4Gx4)
クーラー: Intel Thermal Solution SandyBridge-E用 水冷FAN
SSD: Intel SSD 330 Series Maple Crest 120GB*2 RAID
HDD:2.0TB HDD*1
グラボ: GALAXY社製 NVIDIA GeForce 8600GTS (720MHZ OC)*2 SLI構成
電源: 600W 80PULS
ケース: ZALMAN Z9U3 
ケースFAN: GLOBEFAN クリア青色LED140mm、PWMコントロール*2 ケース付属120mmFAN*2
OS: Win7 Pro 64bit

私のPCは以上の構成ですがグラボをこの製品に変えようと考えています(予算の都合で最初からSLIにはできませんが)

質問はASUS P9X79のBIOSについてですがGTX680を搭載する場合BIOSをバージョン2104に変えたほうがいいとききました、メーカーのBIOS詳細説明に「Fixed Nvidia GTX 680 hang when runing with UEFI driver.」と書かれています、
そこでこのGTX670もGTX680と同じGK104を搭載しているわけですが
BIOSを更新したほうが良いのでしょうか?


現在のBIOS情報
メーカー American Megatrends inc
バージョン 2002  06/18/2012 です

書込番号:15207847

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27821件Goodアンサー獲得:2467件

2012/10/15 18:13(1年以上前)

BIOSのアップデートは,特段の不具合がなければしなくて宜しいかと,
従って,グラボ導入後不具合が出てからでも遅くはないかと思います。

書込番号:15207947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/10/15 20:13(1年以上前)

普通は必要無いでしょうが、BIOSの何かしらの不具合が有りそうなら
BIOSのアップデート方法くらい覚えといた方が良いので
念の為、BIOSをアップデートしといたらどうでしょう。

USB BIOS FlashbackによるBIOSの更新手順
http://www.tekwind.co.jp/faq/entry_82.php
How to Use USB BIOS Flashback - ASUS
http://event.asus.com/2012/mb/USB_BIOS_Flashback_GUIDE/

書込番号:15208489

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件 GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のオーナーGV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の満足度4

2012/10/15 20:56(1年以上前)

沼さん Funiculi Funiculaさんこんばんわ

私もBIOSをバージョンアップしなくても動作すると思います、(不都合があるとは聞いたことがないので)ただ、なにか違いがあるのか詳しい方がいらっしゃったら聞いてみようと思いました。

書込番号:15208740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2012/10/16 02:44(1年以上前)

その情報が何所に有ったのか分からないので何とも言えませんが、
PCIe 3.0かWindows8辺りに関する情報じゃないですかね。

PCI Express 3.0…
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20120620098/
http://www.op.cx/wp/?p=1537
Windows8…
http://www.op.cx/wp/?p=2111

書込番号:15210317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/16 03:38(1年以上前)

BIOS 更新しないと PCI Express 3.0 にならないんですか?
だったら更新すればいいと思います。

書込番号:15210373

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nasuka999さん
クチコミ投稿数:82件 GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]のオーナーGV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]の満足度4

2012/10/16 07:41(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん BIOS更新したほうがよさそうですね^^;

越後犬さん BIOS更新前と更新後でどう違うのか色々とテストしてみることにしました。

書込番号:15210629

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]
GIGABYTE

GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月11日

GV-N670OC-2GD [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング