回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2012年 6月
データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]
本音のところ
クロッシー対応スマホのデザリングと本機を中心とするwifiルータの使用では、屋外でwifiタブレットの通信ではどちらがいいですか?
携帯の買い替えたい時期でもあり(5年以上使ってます。)、1本化できることならしたいのですが、ガラケーを使い続けて、wifiルータを追加購入するか、クロッシースマホに買い替えてデザリングで一本化するかで正直悩んでいます。
ご意見お伺いしたいです。
書込番号:15142248
0点
これは悩ましい選択肢ですが、テザリングはスマホにとっておまけのような機能なので、
・テザリングは偶にしか使わないからコストダウンでスマホ
・タブレットを多用するのでスマホはあまり使わないからルーター
という選択肢になろうかと思います。自分はスマホのテザリングは電池がもたないといった理由で、ルーターにしてますが、その分コストは当然アップします。
書込番号:15142693
1点
使用機器と使用頻度の問題ですね。
私は、今月ガラケイからスマホに変えました。
主に使用するのはスマホですが、たまに旅行に行く時にPCをテザリングで利用出来たら良いかな
と思っています。
書込番号:15144570
![]()
0点
皆様ご回答ありがとうございました。
悩んだ末、スマホをテザリングしてみようと思います。(これ以上端末増やしたくないという単純な理由もあるのですが。。)
なお色々な情報を重ね合わせるに、「単純に大容量バッテリーを搭載しているから電池長持ち」ということではなさそうで(4CPUで大画面だと当たり前ですよね。)、現時点で最も小さいクロッシー端末(かつ最も売れているのに生産が打ち切られている)のSO-05Dを在庫あさって買いました。
軽い分予備のバッテリー持参して、屋外での短時間(1〜2時間)のテザリングをしてみようと思います。屋内は当然wifiでつなぎます。
書込番号:15162062
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo > L-04D [Red]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2017/03/01 12:09:00 | |
| 5 | 2016/10/19 11:32:52 | |
| 0 | 2016/08/04 12:21:05 | |
| 8 | 2016/06/20 3:05:18 | |
| 23 | 2016/04/02 15:36:46 | |
| 31 | 2016/02/02 22:20:30 | |
| 4 | 2015/10/22 22:37:27 | |
| 7 | 2015/11/03 6:54:54 | |
| 2 | 2015/08/06 19:22:07 | |
| 2 | 2015/07/21 22:49:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








