



SSD > トランセンド > TS128GPSD320
価格.comではRead/Write 最大68MB/46MBですが、
メーカーの発表記事をみると、Read/Write 最大104MB/93MBとなってますね。
http://www.transcend.co.jp/Press/index.asp?LangNo=17&axn=Detail&PrsNo=9692&NewsKeyWd=&Func1No=6&Func2No=219&Func3No=
単なる価格.comの書き間違い?
書込番号:15164090
0点

よくある 書き間違いの可能性が高いと思いますが、メーカー公表値も 出ないSSDもありますが.. URL先でしっかり Ultra ATA/100程度の速度表記しているので そちらでしょうね。 ただ 32GB 64GBは 出ない事が多く 一番速度出るものを表記してある場合もあり。。
書込番号:15164268
0点

コメントありがとうございます。
早速修正された見たいですね。
疑念が晴れたので、Panasonic CF-R4用に買ってみようかな。
書込番号:15164532
0点

あら 修正早かったですね。(笑
換装されましたら ぜひCDM お願いします。(*^_^*)
書込番号:15164621
0点

ということで、早速購入して、現在、Windows7を試しに導入中です。
最初電源が入らず愕然としましたが、ググってみたところ、もともとついていたHDDが3.3Vで、このSSDは5V。
その不一致が原因で電源が入らなかったようです。
42番ピンのMotor Vccには5Vが来ておりますが、
41番ピンのLogic Vccには3.3Vが来ておりました。
多分ですが、このSSDは、Motor VccとLogic Vccが内部で直結しているのではないでしょうか。
それで、5Vと3.3Vが短絡し電源が入らなかったと。
ということで、SSDの41番ピンを根元から曲げて寝かせて、3.3Vにつながらないようにした所、無事起動しました。
速度はのちほどレビューの方で報告しようと思います。
書込番号:15181817
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS128GPSD320」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/05/31 0:46:52 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/09 17:33:50 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





