CR-N755(S) [シルバー]
- MP3/WMA、DSD、FLAC、WAV、Apple Losslessなどのフォーマットが再生可能な、ハイレゾ対応ネットワークCDレシーバー。
- USB端子に加えてネットワーク再生も可能で、USBメモリー、PC、スマートフォンなどに保存されている音楽データを再生できる。
- 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、豊かな低域とクリアな中高域の両立を実現。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]
以前よりFR-S7GXDVにUWA-7を組み合わせて5.1chにしてCDを聴いておりましたが、
今回本体がお釈迦になったためCR-N755を購入しました(今回はCD専用として)。
FR-S7GXDVのスピーカーは生きているのでそれに繋ぎましたが
はたしてUWA-7にどのように繋いだらいいのでしょうか?
折角なのでUWA-7を活かしたいと思っております。
どなたかお知恵をお貸しください……。
書込番号:17361780
0点

センターやリアチャンネルのプリアウト端子がないので無理でしょう。
書込番号:17361971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

口耳の学さん 早速のご回答ありがとうございます。
と、いこうとはもうUWA-7は「使えない」ということですね。
折角サブスピーカーをモールを這わせてセッティングしてあるのに……哀。
購入してしまって「今更」なのですが
逆にセンターやリアチャンネルのプリアウト端子がある機種ってどんなのがあるのですか?
ご存知ならご教示ください。
書込番号:17362265
0点

プリアウト端子がある機種はAVアンプになってしまいます、それもエントリークラスではなくもっと上のクラスになります。
それかプレーヤーにプリアウト端子を持つ機種もあるのですが、こちらも殆ど存在しないです。
プリアウト端子があるとしてサブウーファーコントロール端子も接続しないと動作しないはずです、改造すれば動くようになるらしいですが。
サブウーファーはともかく、センターとリアスピーカーはAVアンプを追加すればプリアウト端子がない場合でも使えるようにはなります。
書込番号:17362670
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/12/30 16:52:16 |
![]() ![]() |
36 | 2021/04/08 22:45:15 |
![]() ![]() |
2 | 2020/03/11 12:49:38 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/02 7:12:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/16 16:50:05 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/03 18:33:58 |
![]() ![]() |
22 | 2017/11/07 21:24:34 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/25 20:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/12 11:03:21 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/03 15:41:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




