『55インチと65インチ』のクチコミ掲示板

2012年11月10日 発売

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

「BRAVIA」シリーズの最上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

『55インチと65インチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

55インチと65インチ

2012/11/03 06:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

スレ主 ぴおにさん
クチコミ投稿数:3件

アメリカ在住です。ダンナがHX950の65インチを買う気になっているのですが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。

1. アメリカで売っているHX950の65インチはどこ製造でしょうか?ソニーのサイトで調べましたが分かりませんでした。ちなみにこちらのソニースタイルの店頭にあった他のモデルのほとんどの箱にはMade in Mexicoと印字されていました。日本国内向けは稲沢らしいですが、HX950もメキシコ製なのでしょうか?価格が約$5000なのでそうかもしれないと推測しているのですが。。。

2. 当サイトでは55インチに比べて価格が違いすぎますね。。。なぜでしょう?口コミも無いのは65インチは大きすぎるからでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15287444

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/03 07:38(1年以上前)

>アメリカ在住です。
>ダンナがHX950の65インチを買う気になっているのですが、
>どなたかご存知でしたら教えて下さい。
イマイチ、質問の意図が判らないです。
http://kakaku.com/item/K0000411929/
こっちで質問するべきだったような..._| ̄|○


>日本国内向けは稲沢らしいですが、HX950もメキシコ製なのでしょうか?
今時「日本製(Made in Japan)」の「テレビ」は「亀山モデル」しか無いのでは?

「稲沢サイト」は、「メイン基板の製造」はしている様ですが、
「テレビ」までは作っていないようです。
 <「組み立て」は海外の安い人件費で行うのが、今の「日本製品」の常識。
http://www.sonyemcs.co.jp/inazawa_tec/product/index.html
を見ても「製品(製造品)」のラインナップが無くなっています。
 <「生産(設計・開発)」をする拠点であり、
  「製造(組み立て)」をする場所ではなくなっているようです。


「輸送費」を考えれば、近隣の国で、しかも「人件費」の安い国で作るのが一番です。
なので、「KDL-65HX950」もメキシコ製の可能性は高いでしょう。
 <あくまでも「組み立て」をしているだけで、
  それぞれの部品は、いろんな国で作られていると思います。
   ※「メイン基板」は「稲沢」から送られているかも...

無理に人件費の高い国内で製造して販売しても、
「価格競争」になっている状況では、他社よりも「値引き」が出来ない為、
「売り上げ」が期待できなくなりますm(_ _)m


>2. 当サイトでは55インチに比べて価格が違いすぎますね。。。
「液晶パネル」というのは、「大きくなると製造が難しい」=「コストが高くつく」
ために、価格が比例しません。

もっと、技術が向上・安定してくれば、「底上げ」となって、
大きなパネルが安くなるでしょう。
 <2年前くらいまでは「32型」が一番コスパが良かったが、
  今は「37型」か「42型」が一番良いと思います。
   ※例外で「24〜26型」も... > 「PC用モニタ」に大量に使われるため...

まぁ、それよりも
「別の技術や表示デバイスが開発されて、液晶パネルの用途が限定されていく」
という可能性も有ります。
 <http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120110_503300.html
  http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20120112_504057.html
  http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120113_504327.html
  こんなデバイスが安価に作れれば「液晶」の役目が無くなるかも知れませんm(_ _)m
   ※コレは「大きくするのは簡単で、小さくするのが難しい」ので...

書込番号:15287569

ナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/11/03 08:20(1年以上前)

1. 全然参考にならないかもしれませんが、私は65HX920ユーザで裏面を見たところ「MADE IN JAPAN」でした。
この前65HX950の展示を見てきたので、今度見に行く機会があったら調べてきます。
たぶん変わらないと思いますけどね。

2. 55インチを超えるテレビは国内での需要が少ないので価格が跳ね上がります。
どのメーカーにも言えることです。

書込番号:15287678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/11/03 08:45(1年以上前)

ぴおにさん、おはようございます。

>2. 当サイトでは55インチに比べて価格が違いすぎますね。。。なぜでしょう?口コミも無いのは65インチは大きすぎるからでしょうか?

業界にそれほど詳しい訳ではないので間違っている所もあるかも知れませんが・・・。

液晶テレビは大きなマザーガラスに多面付けして製造します。55インチも65インチも多分
第8世代と呼ばれる製造ラインです。この場合、55インチは6面付けですが65インチになると
3面付けになります。つまり55インチは一度に6枚製造出来る訳ですが、65インチでは3枚し
か製造できません。
従って、65インチは55インチの倍の製造コストがかかるので僅か10インチ差でも相当の価格
差になってしまいます。

多分、そういう事かな?

書込番号:15287755

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2012/11/03 13:38(1年以上前)

>今時「日本製(Made in Japan)」の「テレビ」は「亀山モデル」しか無いのでは?
訂正です。

http://www.j-cast.com/2012/05/26133064.html?p=all
の記事を読むと、ソニーはまだ国内での製造はしていますね。φ(..)メモメモ
 <シャープと同様、限られたモデルだとは思いますが...

大変、失礼致しましたm(_ _)m
 <k.i.t.t.さんの書き込みを見て、
  自分の思い違いではと思って、いろいろ探してみました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
  有難う御座いますm(_ _)m

書込番号:15288742

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴおにさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/03 23:48(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。k.i.t.t.さんの報告を待ちますが、少なくとも主要部品が日本製であることを期待します。アメリカではSamsungが幅を利かせているのですが「日本製は高品質」を信じたい気持ちはまだあるので。実際、画像はきれいでした。

55インチ以上はやはり需要が少ないんですね。また、10インチで製造コストが跳ね上がる点、勉強になりました。ありがとうございます。

引き続きコメントありましたらよろしくお願いします。

書込番号:15291475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]のオーナーBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]の満足度5

2012/11/04 23:23(1年以上前)

10月末に55HX950設置しました。
裏面見るとCHINAになってます。
参考になさって下さい。

書込番号:15296382

ナイスクチコミ!3


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/11/08 15:47(1年以上前)

ぴおにさん

こんにちは。

店頭の65HX950を見てきました。
「MADE IN CHINA」です。

横に65HX920があったので見比べましたが私の目では画質の違いが分かりませんでした(笑)

HX950はリモコンが一回り小さくなって使いやすいですね。
インパルスモードは観る番組によっては使えそうです。

参考になるか分かりませんが、以上です。

書込番号:15312078

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴおにさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/11 01:19(1年以上前)

超電導思考回路さん、k.i.t.t.さん、書き込みありがとうございます。機会があったときに私も確認してみます。

アメリカでもいろいろ見ましたが、sony style店頭にあった65HX950は画像がきれいでした。一方で、人の目では違いが分からなくても、スペックが違うと上位機種のほうがいいはずだと消費者は考えるのでしょうね。

書込番号:15323473

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償交換され方 3 2018/10/02 23:29:38
これでよかったのかな 14 2018/10/02 21:30:53
横線発生による、現行4K機種への交換について 15 2018/09/23 23:16:08
交換 3 2017/09/13 14:13:03
交換情報 1 2017/09/02 18:22:16
交換 1 2017/07/09 5:25:54
交換 11 2017/04/28 20:05:30
横線でたので、新型に無償交換 4 2017/04/18 14:44:27
購入したいんですが、、 12 2016/08/18 21:48:41
横線が出ました… 16 2016/12/22 16:35:19

「SONY > BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]」のクチコミを見る(全 884件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月10日

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング