


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS
室内などちょっと暗い場所で動画撮影しようとすると
画面がかなり暗くなります
写真撮影と同じ、とまではいかなくとも
もう少し明るく動画撮影はできないものでしょうか
書込番号:16036004
1点

●RedBullF1Teamさん、おはようございます。
これはとても簡単です
先ずカメラの上面のダイヤルで動画モードを選んでください
次に静止画と同じくカメラ背面のダイヤルの上の方を押すと
「露出補正」が出来るようになりますよ。
その他よく私が使うのは背面のメニューボタンを押して
人物をメインに撮影する時はAFフレーム「顔優先」にしたり
音が大きな場合には動画の音量の調整をしたりします。
また例えば・・・花火を撮ったり
少し離れた人物や風景などを動画で撮っていて
手前を人や車が通過するとAFが通過する物に合わせようとして
ピントがフラフラしたりする事がありますが
同じように背面ボタンで「MF」に切り替えると安定します。
後は静止画のマイカラーを使ったままで動画を撮れるので
特定の色を強調したりシャープネスを強調する事も出来ます
普段静止画を撮っていても赤い動画ボタンを押せばすぐに
動画の録画が開始されますがマニュアル操作をしたい時には
上面のダイヤルで動画モードに切り替える、と覚えて下さい。
書込番号:16036794
4点

幻氷さん、私が質問したのではないですが、たいへん勉強になりました。
いままでわからないままほっておいた答えがいろいろ入っていました。
ありがとうございました。
書込番号:16038920
1点

●ねおいちさん、こんにちは。
私は状況説明程度にしか動画を撮りませんが
かなり使える印象ですからどんどん撮影してみて下さい。
書込番号:16041131
1点

幻氷さん
返事が遅くなり申し訳ありませんでした
動画モードで「露出補正」すると、
暗い場所でも明るくなりますね!
大変助かりました
アドバイス有難うございます!
書込番号:16059164
1点

動画モードで露出補正をした状態で上面ダイヤルを別モードに変えると
再度動画モードに戻したら露出補正はリセットされるので、
また設定し直しが必要なんですね
別モードから動画モードに戻せば前回設定した露出補正位置のままだったら
楽なのですが、そうはいかないようです
書込番号:16070368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 22:30:24 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/18 22:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/02 8:19:00 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/10 16:54:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/18 22:08:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/22 15:31:36 |
![]() ![]() |
13 | 2016/02/07 17:28:33 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/08 23:08:25 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/12 19:31:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/12 21:31:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





