デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX160 IS
こんばんは。
価格comにも載っているかもしれませんが、これくらいの値段です。
http://item.rakuten.co.jp/imadoki/coolpixl30s/
書込番号:17996258
1点
ご連絡 有難う御座います。
光学ズームは、16倍以上は必要ですので、
この機種の後モデルの購入を検討しています。
書込番号:17996283
1点
この機種の後継機はSX170IS(専用電池タイプ)と思われます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566018_K0000418748_K0000290080
残念ながら、単三仕様の後継機の発売は「望み薄」ではないでしょうか…
書込番号:17996322
1点
電池が利用出来る物は完全に無くなるとは思いませんが、機種は選択の余地はなさそうだと
思います。エコを考えるとエネループを利用するのが良いと思います。
書込番号:17996444
1点
私も探しているし、望んでいますが
ヤバイですね。
絶滅かも・・
望遠はさほど必要なくなったので
A1400の後継機でもいいんですが
SX170の後継機で単三に戻る事を期待。
書込番号:17996489
1点
FinePixのS9400Wを単三電池仕様だというので
使っています。
値段はSiでもかなり落ちてきていますし、S9400Wで
最大アップ撮影で月くらいは撮れました。
ピントを合わすのにはどうしてもレリーズシャッターにしな
いと無理っぽかったので、あまり望遠撮影はお勧め出来ませ
んが、軽い一脚でもあれば使用出来るかと・・・。
お勧めしたものは店頭で見かけたことがあり、5倍なので、
購入しないままでいたら、いつの間にか店頭から無くなりま
した。
その代わりに購入したのが、ソニーサイバーショットですが
(HX10V)、これは電池仕様ではないものの、携帯電話
の単三電池4つを使用した電池パックに100均でも売られ
ているminiUSB端子のついた線をつけて、カメラに電
池をつけた状態で設定をしたりしています。
充電も出来るようです。
出先などで、可能のようなので、電池をいくつか持っていれ
ば役立つかと思います。
ピックアップリストにカメラリストを載せています。
書込番号:17996509
1点
書き忘れましたが、サイバーショットHX10Vは、
その電池パックをつけたまま撮影とか、家庭の電源
から電気を供給しながらの撮影や設定もやっていま
す。
予備の電池は買わずに1個の電池だけで事足りてい
ます。
充電しなくなったらどうなるのかまではわからない
ですが・・・。
書込番号:17996773
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX160 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/07/07 15:10:08 | |
| 7 | 2017/07/30 23:44:42 | |
| 8 | 2014/09/30 12:03:37 | |
| 2 | 2014/01/06 1:38:14 | |
| 0 | 2013/12/12 10:04:22 | |
| 8 | 2013/10/27 23:43:50 | |
| 2 | 2013/09/25 0:56:31 | |
| 6 | 2013/10/08 20:42:08 | |
| 6 | 2013/09/10 2:50:40 | |
| 22 | 2013/10/02 12:43:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








