『質問です。AN40PRPとAN56PRPとどちらが良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに23畳用 電源:200V うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のオークション

うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月 1日

  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]の価格比較
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のレビュー
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のクチコミ
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]の画像・動画
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]のオークション

『質問です。AN40PRPとAN56PRPとどちらが良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]を新規書き込みうるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56PRP-W [ホワイト]

スレ主 orange Gさん
クチコミ投稿数:6件

リビング17畳位です。AN40PRPとAN56PRPとどちらが良いでしょうか?
ダイキンの事、良く勉強していないうちに、ぐずぐずしていたら、各店在庫が無くなって、AN40PRSを勧められています。
ネットなら、まだ在庫がありそうなので、正しい情報で購入したいです。
詳しい方がいましたら、アドバイスお願いします。
クーラー中心で使用するつもりです。
ANA56RPRだったら、ガスファンヒーターよりも、暖房費、安いよって言われました、、、ちょっとビックリです。
今の、エアコンって凄い省エネなんですね。。。

書込番号:17212033

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/02/19 18:49(1年以上前)

orange G さん、こんばんは。。
もう少し情報を教えて戴けないでしょうか?
どちらの地域にお住まいですか?
温暖な地域?それとも寒冷地?

家の構造は、木造一戸建て?それともマンション?(中階層or最上階など)どちらでしょうか?
エアコンを設置する部屋は南側・北側など

書込番号:17212116

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange Gさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/19 20:06(1年以上前)

こんばんは
早速、ありがとうございます。
東京近郊です。マンション15階建の6階。南側のリビングです。
宜しくお願い致します。

書込番号:17212448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2014/02/19 20:59(1年以上前)

単体運転での暖房重視なら56PRPという選択肢はいかがでしょうか?
確かに鉄筋コンクリだと対応面積は木造より増えますが暖房に関しては冷房時の対応面積より
縮小するのでメーカーの推奨面積に照らし合わせると56PRPでも18畳くらいまで対応可能でも
40PRPだと14畳くらいまでという対応面積になりますね。

書込番号:17212676

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/02/19 22:32(1年以上前)

orange G さん
お住まいの環境や家屋の構造の条件を加味すると5.6kwが妥当だと思います。
この能力の選択なら冷暖房十分に対応出来ますよ。

昨今、石油やガスのファンヒターを使用するよりエアコン暖房の方が省エネです。
東京のような気候では尚更かと。

ただエアコンは、ガスファンヒターのように肌に直接暖かい刺激を得て暖を取るものではなく
あくまで部屋全体の空調をして暖かさを得るものなので、その点ご承知置き願います。

尚、真冬の暖房は、エアコンだけでは体感温度は上がりませんので
加湿器とサーキュレーターの併用をお勧めします。

書込番号:17213194

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange Gさん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/22 23:38(1年以上前)

分かりやすい説明、アドバイス、ありがとうございました。
AN56PRPにすることにしました。

書込番号:17225173

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ダイキン > うるさら7 AN56PRP-W [ホワイト]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エアフィルターについて 0 2023/08/13 23:32:10
水平ルーバー羽根 故障対応 2 2019/08/17 17:35:52
冷えなくなりました 16 2019/11/09 15:16:49
スマホ操作 4 2014/07/21 16:51:08
フィルターの有無 2 2014/03/24 22:18:22
花粉・PM2.5 3 2014/07/07 13:28:17
負けかな? 0 2014/02/25 14:30:02
購入しました! 0 2014/02/23 9:34:22
旧モデルとのリモコンの互換性について 0 2014/02/23 0:15:37
質問です。AN40PRPとAN56PRPとどちらが良いでしょうか? 5 2014/02/22 23:38:20

「ダイキン > うるさら7 AN56PRP-W [ホワイト]」のクチコミを見る(全 376件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]
ダイキン

うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 1日

うるさら7 AN71PRP-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング