スマートディーガ DMR-BZT730
「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730
表題の件ですが、これが目的で*30や*50シリーズご使用のユーザーもおられるかと存じます。
最初は便利に使用していたのですが、タイトル数が増えるにつれ奇妙な現象に気づきました。
パソコンでレックボックスのダウンロード対象からディーガのタイトルを選択するわけですが、一画面に録画日時順に12タイトル表示され、それ以上の数になるとページ送りで移動していく方式です。
ところが2ページ目は13番目ではなく21タイトル目から表示され、13〜20番目は表示されません。
3ページも同様で、41番目から表示されて33〜40番目は表示されず。
どうも推察するに、レックボックス側では1画面につき20タイトル表示しているつもりが、実際には12タイトルしか見えていない。
表示されないタイトルは、当然選択できないのでレックボックスに持ってこれません。
「最新録画番組」「未視聴」「まとめ」なども表示できますが、13タイトル以上になるとおかしくなります。
ファームはどちらも最新であり、リセットなどでも改善は見られません。
公式対応の機能ではなく、メーカーに相談するわけにもいかず困惑しております。
他の方々の*30や*50ではいかがなものか、ご意見を拝聴したくまた良き知恵がございましたらご教授ください。
ちなみにdixim digital tv plusからはすべてのタイトルが表示され、正常に再生できております。
書込番号:16183025
0点

BZT750ですが同様です。まだタイトルがそんなに溜まってなかったので全然気が付きませんでした(^^;)
IE10、Chrome、Firefoxで見てみましたが変わらないようです。
ダウンロード画面で他に見える、HVL-AV、HVL-AVS、シャープT1100などはきっちり表示されますね。
気になったのでiVDR-S Media Serverのダウンロード画面も調べたら全く同様でした。
書込番号:16183396
0点

ベジップス湖池屋さん、こんにちは。
先日はお世話になりました。
実は私も同じような現象で悩んでおりました。うちの環境はBZT830とHVL-A3.0なのですが、同じく12タイトルまでしか表示されません。13タイトル以降の8タイトルが消えてしまいます。また、DIGAのまとめ表示も同じように12タイトルまでしか表示してくれません。13タイトル以降は消えてしまいます。クライアントソフトやビエラのお部屋ジャンプリンクからは正常に見え、再生も問題なしです。
そこで考えたのですが、マイラベルを使って消えてしまったタイトルを登録すればいいのではないか、と思いやってみましたが、ここでも12タイトルまでしか表示されません。13タイトル以降は消えてしまいます。
もうあと一歩のところまでは来ている気がするのですが、いかんせんサポート外ということでアイオーデータにも言えず、悶々としております。何か良い方法が見つかれば良いのですが・・・。
書込番号:16183736
0点

BZT9300とBWT650も同様ですね。
表示されていないだけなので気にしていませんでした。
書込番号:16183747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のご回答ありがとうございます。
MANZ氏のBZT750、ひちさん1966氏のBZT830ともご同様でしたか。
これはアイオー側が対応してくれないとどうにもならんでしょうが、難しいででしょうな。
マイラベル登録は根本的解決策とはいえないにしろ、妙案だと感心しました。
確かに12タイトルまでなら表示できないタイトルをレックボックスで認識でき一時的回避策になりえます。
ダウンロードムーブが完了すれば、登録を解除して常にラベルの空きを確保すればやりくりは可能でしょう。
それにしても待望の新機能だっただけに、甘くない結果に冷水を浴びせられた心境です。
書込番号:16183807
0点

こんにちは。
表自タイトルが消えてしまう現象ですが、アイオー側のアップデートで対応してきたようです。DMR-BZT830はそのままで、
早速HVL-Aのファームアップを行いました。すると消えていた13番目以降のタイトルも表示されるようになっていました。全てのタイトルが見えます。これで問題は解決した模様です。
新型DIGAをお持ちの皆さんはどうでしょうか?
書込番号:16226190
0点

ひちさん1966さん
この情報は有用でした。これで新型recbox購入の問題点は解決した?と思います。
ボーナスをこれに充てようと考えていただけにうれしい情報でした。
書込番号:16226404
0点

ひちさん1966さん情報ありがとうございました。
アイオーやってくれましたな!見事に問題が解決しました。
おそらく*50シリーズも同様に改善しているでしょう。
これで対応ディーガとレックボックスが最強コンビにになったといえるでしょう。
書込番号:16226484
0点

BZT750でも表示は直っていますね。
iVDR-S Media Serverも直してくれないかな(^^;)
書込番号:16227598
0点

こんにちわ。
ver1.29が公開となりました。(放送電波は24日より)
ダビング動作の安定性改善が主ですがこのヴァージョンに更新後も問題なく
本件は表示されますか?
書込番号:16264931
0点

私は現在入院中で、パソコンのほうが触る事が出来ませんので、改めて退院後にならならいと検証出来ません。
書込番号:16267102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

放送波DLは24日からですか。て事はCD-Rかネットワーク経由でのバージョンUPになるんですかね。
BZT9300のMGVCの対応も兼ねているんで明日帰宅後にバージョンUPをしてみます。
書込番号:16267193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


バージョンアップ後の情報ありがとうございました。当方の730においても問題なきこと確認できました。
完全解決と断言して差し支えないかと思います。SIFI2さんも安心して踏み切られればよろしいかと。
各ユーザー諸氏、メーカーに心から謝意を表したい。ありがとうございました。
書込番号:16271342
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT730」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2019/11/06 21:38:55 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/20 11:35:47 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/14 12:32:35 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/24 7:48:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/05 9:29:02 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/05 22:20:59 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/15 20:07:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/07/10 13:54:19 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/05 18:46:18 |
![]() ![]() |
7 | 2014/05/07 19:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





