スマートディーガ DMR-BWT630
「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630
購入してこの頃使い始めましたが無線設定でAOSSがどうしてもできません。他の方法で
もできないです・・・
わかる方がいたら教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:15857248
0点

> 購入してこの頃使い始めましたが無線設定でAOSSがどうしてもできません。他の方法でもできないです・・・
本機の簡単ネットワーク設定で「無線」-「無線子機」-「AOSS」を選択の上で、
親機と充分近い距離でAOSS設定を行って下さい。
ちなみに親機の型番は?
書込番号:15857470
0点

どうもすいません〜
親機はバッファーローのWHR-G54Sで古いです。
そうですね〜もっと近くでトライしてみます。
書込番号:15857525
0点

>購入してこの頃使い始めましたが無線設定でAOSSがどうしてもできません。他の方法でもできないです・・・
この書き方では、なにをどうしたのかがさっぱりわかりません。
もう一度マニュアル通りにやってみてくださいとしかお答えのしようがありません。
設定時には、親機にLANケーブルを接続する必要はありませんので、親機とACアダプターだけをレコーダーの近くに持ってきて、50cm〜1mぐらいでやってみてください。
書込番号:15859149
0点

こんばんは。
>親機はバッファーローのWHR-G54S
ルーターは、古くなると部分的に機能が落ちている(不具合が起きている)ことがあるので、AOSSがソフト的かハード的に機能しなくなっていないでしょうか。
あと、ハードが新しくアップデートする必要があったりしないでしょうか。
AOSS自身も機種が豊富になり、進化しているので両方の確認のため、他機種で繋がるか確認できたらしてみると良いです。
当方の実家では、ルーターの一部機能落ちが解り、買い換えました。
三年以上使用したら、買い換えをお薦めします。
何分、電源つけっぱなしで毎日使う物ですから。
書込番号:15865258
0点

バッファーローのWHR-G54Sは、古いですがファームウェアのアップデートがありますね。
まずは、ファームウェアのアップデートを確認してみてください。
アップデートして、だめなら機能の一部落ちでしょうか。
他の方の回答を待ちましょうか。
書込番号:15865283
0点

>親機はバッファーローのWHR-G54S
このクラスだと、DIMORAなら問題ないと思いますが、お部屋ジャンプリンクは厳しいと思います。11nクラスの通信速度は欲しいので、買い換えられた方が良いと思います。
書込番号:15865288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/08/12 18:49:58 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/02 14:21:09 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/27 19:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/29 20:40:11 |
![]() ![]() |
8 | 2015/11/27 19:05:59 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/10 13:19:40 |
![]() ![]() |
20 | 2015/04/05 12:07:02 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/18 17:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/10 6:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/11 15:44:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





