発売当初、初めての一眼レフと言う事でD3100Wズームキットを購入して使用しています。
主に子供の運動会、ペット、植物等を撮っています。
私的には、D3100で満足しているのですが、一つだけストレスなのは背面液晶なのです。
晴れた日の運動会にビデオをとると、背面液晶に移っている画像が反射で殆ど見えないのです。
D5200のバリアングルでは、こういった見にくさはないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16282947
1点
昼間の外の明るさと背面液晶の明るさだとはるかに外の明るさのほうが明るいのでどうしょうも無いのが現実だと思います
たとえどんなに高い機種でも一緒です
書込番号:16283003
2点
くろしばももさん こんにちは
D5200は 背面液晶可動式の為 D3100の固定式よりは 背面液晶動かせるので 少しは 角度変えることで見やすくなるとは思いますよ。
でも D3100に 撮影姿勢 違和感出るかも知れませんが 背面液晶に液晶モニタービュワーを付け 明るい所でも見やすくするると言う対策もあります。
書込番号:16283076
1点
どんな液晶でも昼間に見づらいのは仕方ないです
改善策は3インチの液晶シェードや液晶ルーペのようなアイテムを使うしかないですね
http://www.google.co.jp/search?q=3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%89&source=univ&tbm=shop&tbo=u&sa=X&ei=01_FUfzNM47QlAXD1YCwAw&ved=0CJIBELMY&biw=1284&bih=794
書込番号:16283080
1点
バリアングルはそのためのものでは、ない。
書込番号:16283219
5点
D5200の液晶も同じです。
対策は、
影を作るか、テント、樹木ほか影に入る。
フードルーペを使う(固定可能なのが有ります)。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090821_309687.html
開閉式の液晶カバーは、操作がややこしく壊れやすいです。
書込番号:16283408
1点
D3000を使っていて液晶(23万ドット)が見えにくいのでD5100(92万ドット)に
買い替えたら、ずっと見やすくなりました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000436256_K0000240402_K0000139404_K0000049457&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,105_5-1-2-3-4-5,103_3-1-2,104_4-1
書込番号:16283442
1点
まぁ、知っている人はいじりってわかりますが(^^;;
真面目に書くと
ハイアングルから撮る場合など、
あながち同じとも言い切れないでしょう。
ギリギリのシチュエーションんなら
使い方によってはその差は歴然かと。
書込番号:16283657 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
くろしばももさん、こんばんは。
写真の確認ではなく、ライブヴューで動画の撮影をしている時に液晶が見えずらいという事と思い書きます。
バリアングルは液晶の角度を変えることが出来るという機能なので、目よりやや上にカメラを持ち上げ、やや下向きに液晶画面を向ければ改善はされると思います。(カムコーダーの液晶と同じ)
ハッキリ見るためには既にご紹介されているように液晶画面を覆う、物によっては拡大レンズ付きの液晶シェードというものを付ける事で解決します。グーグルで「液晶 シェード」の検索でいっぱい出てきます。
ただ、カメラの液晶画面に5〜6cmぐらいの箱が付く形なので、すぐにファインダーをのぞく事は難しいでしょう。
自分自身液晶シェードを使っていないのでバリアングルの場合にどうなるかは分かりません。
D3100をお持ちで、写真は良いが白昼の動画が難しいと言う場合であれば、安価になっているカムコーダーの買い増しの方が投資と効果が高いように思います。
カムコーダでも太陽光が直接液晶に当たれば見えませんが、少なくとも構えやすい形になっていると思います。
写真についての機能アップであれば、D5200は良いと思いますよ。
では。
書込番号:16283702
![]()
1点
最近5200を買いました。超ビギナーなのですが、もしかしたら、
「わたしと同じ悩みかも」と思い投稿します。
長らくコンデジやビデオでの撮影に慣れてしまい、
”ファインダーを覗いて撮る”ことがとても不便なような気がしてました。
もしかして、主さんも普段からファインダーではなく、液晶で被写体を
みていらっしゃるのかな?と・・・
(違ってたらごめんなさい。スルーしてください。)
わたしは、まさにそうでした。
ところが、5200を買って、いろいろ触ってみると液晶を見ながらよりも、
断然、ファインダーのほうが撮りやすいことに気づきました。
結論ですが、
バリアングルだから反射が少ないとか
太陽光の下でも見やすいとか
そういう期待は、一切されないほうが良いと思います。
そういう効果を期待するのでなければ、
バリアングル液晶ならではの楽しみ方は、
たくさんあると思います。
(かくいう私も活用し切れてませんが。。。。)
あくまで、私の場合ですが、
もっぱらファインダーを覗いて撮影するようになって、
バリアングルの便利さにも
気づけたような感じがします。
私のようなド素人がいうのもなんですが。。。
恥かきついでに(笑)、写真を貼り付けさせていただきました。
※バリアングルの恩恵に預かった写真です
お粗末さまでした。主様のより良いカメラライフを祈念します。
書込番号:16283768
5点
バリアングルでの撮影は多少良くなる程度に思っていた方が良いかと。
どうしてもというのであればD3100に液晶シェードが良いかと、
その前に、D3100で動画撮影でAF性能に満足しますか?
動画を撮るのであればビデオの方がいいのでは?
EVFのαに買えるとファインダーからも動画が撮れますよ〜
動画撮影のAFも速いし…
パナのミラーレスも良いかと。
書込番号:16283785
2点
今なら低価格になってレスポンスのいいD7000はどうでしょうか? 自分もD3100使ってますが液晶はいまいちですね。
書込番号:16284375
1点
晴れた日の液晶の見にくさは、どの機種であっても一緒です。
ただ、D3100とD5200では、液晶のドット数が違いますので、D5200の方が鮮明です。
バリアングルは、その為のものではないと言う人もいるようですが、そういう使い方も出来る訳で、
太陽光の加減で見やすいように液晶の角度を変える事も当然出来ます。
hiroyakunさんの言われる事は正論で、そういう時はファインダーの使用をお勧めします。
というか、通常はファインダーで撮るようにされた方が良いと思いますよ。
背面液晶に頼らない撮り方という事です。
その背面液晶だけの不満なら、ファインダーで撮るようにされた上でD3100継続使用をお勧めします。
書込番号:16286144
2点
sweet-dさん こんにちは
今回は 動画撮影時の事のようです。
書込番号:16286410
1点
もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
私のコメントは、ビデオ前提ではありませんでした。
とんだ早とちりでした。
スレ主さん、ごめんなさい。。。。
書込番号:16287565
1点
もとラボマン 2さん
ご指摘有難うございます。動画でしたかー
でしたら液晶画面使用になりますね...失礼いたしました。
書込番号:16287807
1点
昨日は、パソコンを開ける事が、出来なく遅くなり申し訳ありませんでした。
たくさんのレスを下さりありがとうございました。
無知で万年初心者の私ですが大変勉強させていただきました。
もとラボマン2様
液晶モニタービューワーという商品始めて知り、ありがとうございました。
Frank.Flanker様
リンクありがとうございます。 いろんな商品勉強になりました。
kawase302様
無知な質問しまして、申し訳ありませんでした。
robot2様
リンクありがとうございます。
フードルーペも素晴らしいですね。
じじかめ様
D5100は液晶がずっと見やすいのですね。欲しいです!
kawase302様
おっしゃるとおりです。少し老眼入ってます。(^^;)
Romone2様
ありがとうございます。歴然とした差があるのですね。
Kyo-ta041様
確かに動画を撮るとき目より下でとっていました。
次回は位置を変えてみます。
太陽光に対してはカムコーダ、写真の機能アップはD5200ですね。
hiroyakun様
とても素敵な写真をアップして下さりありがとうございました。
D5200のバリアングル液晶の楽しみ方というお話、勉強になりました。
okioma様
本当にそうですね。
カメラとビデオと別に考えなければいけなかったですね。
ヒロシ428様
D7000ですと、液晶が良いのですね。
低価格と言う事ですので、また調べてみます。
sweet-d様
私のわかりにくいレスで申し訳ありませんでした。
(写真の時はファインダーで撮っております)
とても丁寧に教えて下さり感謝しております。
もとラボマン2様 hiroyakun様 sweet-d様
私が返信のレスが遅くなり、説明不足でご迷惑掛けて申し訳ありません。
ありがとうございました。
今回は本当にありがとうございました。
教えていただいた事を元に勉強して、
写真を楽しんでゆきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16290620
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D5200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/02/16 16:00:13 | |
| 20 | 2023/01/22 22:32:49 | |
| 9 | 2018/12/07 8:59:12 | |
| 2 | 2018/09/15 10:20:39 | |
| 13 | 2018/08/14 8:50:00 | |
| 50 | 2018/06/18 23:35:21 | |
| 4 | 2020/10/10 13:47:01 | |
| 7 | 2017/10/04 15:05:53 | |
| 12 | 2016/12/19 22:23:47 | |
| 11 | 2017/01/03 5:29:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












