『保護フィルターとケースについて』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FinePix HS50EXR

0.05秒の高速AFを実現した光学42倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:500枚 FinePix HS50EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS50EXRの価格比較
  • FinePix HS50EXRの中古価格比較
  • FinePix HS50EXRの買取価格
  • FinePix HS50EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS50EXRの純正オプション
  • FinePix HS50EXRのレビュー
  • FinePix HS50EXRのクチコミ
  • FinePix HS50EXRの画像・動画
  • FinePix HS50EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS50EXRのオークション

FinePix HS50EXR富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

  • FinePix HS50EXRの価格比較
  • FinePix HS50EXRの中古価格比較
  • FinePix HS50EXRの買取価格
  • FinePix HS50EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS50EXRの純正オプション
  • FinePix HS50EXRのレビュー
  • FinePix HS50EXRのクチコミ
  • FinePix HS50EXRの画像・動画
  • FinePix HS50EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS50EXRのオークション

『保護フィルターとケースについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS50EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix HS50EXRを新規書き込みFinePix HS50EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

保護フィルターとケースについて

2014/05/09 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS50EXR

クチコミ投稿数:5件

初めまして。

先々月の下旬(増税前)以前から気になっていたのですが意を決して、
近所のヤマダ電機でポイントを使って21,000円程で購入しました。
AFの速さや手動式のズームの感覚に一喜一憂しながらあれこれと写しています。

同じ機種をお持ちの皆さんに質問なのですが、
まだ収納ケースを買っていないので専用の物を買おうか、
もう少し安価なものを買おうか迷っています。
あのサイズに合う他メーカーのケースが合ったらお教え願います。

それと保護フィルターですが、付けていらっしゃる方は純正品でしょうか?
レンズ径が58mmなので他メーカーのどうサイズの物でも合うのでしょうか?
よろしければお教えくださいお願いします。

書込番号:17498006

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/09 21:02(1年以上前)

納まりが良いのは専用ケース。
他の物(財布、ペットボトル等)も一つのバッグに入れるなら、他のバッグですね。

フィルターは径があれば安かな物でも効果は変わりません。高い物はレンズの拭き取りの良さ等の付加価値です。

書込番号:17498064

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/05/09 22:08(1年以上前)

>レンズ径が58mmなので他メーカーのどうサイズの物でも合うのでしょうか?

口径さえ合えば別メーカーでも問題ありません。
逆に純正品よりサードパーティ製のフィルターを使われている方の方が多いと思います。

価格は少し高くなりますが、薄枠タイプがお勧めかな?

書込番号:17498354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/05/09 22:40(1年以上前)

t0201さん
早速ご返信して頂きありがとうございます。
ケースはやはり純正のものが良いのですね^^
早速ここのサイトで見つけたお店に注文を入れたいと思います^^

m-yanoさん
早速ご返信して頂きありがとうございます。
レンズの口径が合えば大丈夫なんですね、何分カメラに疎いので助かりました^^
薄枠タイプとは淵の薄いタイプのものですよね^^判りました^^
早速近所にあるキタムラに探しに行って来ます。

お二方ともありがとうございました。

書込番号:17498493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1236件Goodアンサー獲得:214件

2014/05/10 07:35(1年以上前)

浦賀亜吉さん、おはようございます。
良いカメラをお求めになられましたね。

既に回答されていますが、フィルターの径が合えば(本機の場合はφ58mm)、どこのメーカーのも付けられます。

あと、低反射率、汚れにくさ、フィルター内枠の墨塗りなどを謳い文句にした高価なプロテクトフィルターが
ありますが、安価なものとそんなには変わりません。メーカーさんが必死に差別化を図ろうとされているようです。

反射率が低かったり、墨塗りが施してあっても、夜間など、フィルター起因のゴーストやフレアが解消される
ことはありません。その時はフィルターを外せば良いのです。カメラ(レンズ)起因のものは、フレームを
振ったり、ズームポジションを変えるしかありませんが。

また、汚れにくいとか、汚れが取れやすいといっても、これは素晴らしい!と感じるほどのものでもありません。
小まめに掃除することと、一定の期間で新しいものに交換すること、これが大事だと思います。

ですので、ほどほどのお値段のものを定期的に交換して使用する、私はこの使い方をおススメします。

書込番号:17499402

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2014/05/10 08:12(1年以上前)

保護フィルターをなぜ着けるのか?
なぜプロは保護フィルターを着けないのか?
レンズ保護ならレンズフードがあれば充分です。
貴方はガラスを1枚余計に着けてガラス越しに景色を見るのですか。
っと、言う意見も有ります。

私は保護フィルターを着けない。保護フィルター越ししない派です。
レンズフードがあれば、保護フィルターの必要性を感じた事は有りません。

書込番号:17499507

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/10 11:51(1年以上前)

安心のために保護フィルターをつけてもいいのではないでしょうか。
夜景や逆光の場合は外せば、画質は心配しなくていいと思います。

書込番号:17500122

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/10 12:08(1年以上前)

>レンズ径が58mmなので他メーカーのどうサイズの物でも合うのでしょうか?

フィルター径58mmのものであればどのメーカーのものでも合います。
(合わなかったらそのフィルターが不良品という事ですね。)

保護フィルターは一眼レフとかミラーレスの場合はレンズが高価なのでつけてもいいと思いますが
コンデジの場合はあまりつける必要もないかなと思います。

間違ってレンズに触れてしまった場合や、汚れてきた場合は、レンズクリーニングペーパーで拭けばすみますし・・・。
心配なのは前玉に傷が付いてしまうような場合だと思いますが、
普通に使っていれば、傷が付くほど強くぶつけるという事はあまりないと思います。

もっとも、それでも傷をつける可能性は0ではないので、心配であれば付けるべきですね。


書込番号:17500164

ナイスクチコミ!1


JIISAN48さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:14件 FinePix HS50EXRのオーナーFinePix HS50EXRの満足度5

2014/05/10 12:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

浦賀亜吉さん

今日は

添付画像のケースはELECOMの汎用品です。HS30EXRで購入し当機でも流用しています。底に布を入れレンズ保護し、ピッタリです。

保護フィルターを装着し、その上からフィルターやマクロレンズを装着し使用しています。

予備電池とそれらをケース全部のポケットに収納しています。この程度までは収納できますが、あとは必要に応じ交換して使用しています。

それと通常のストラップをカメラに取り付け、ケースの肩ベルトに絡め落下防止を図りながら撮っています。参考までに
デジ一と同様レンズ付属品が取りつき便利なカメラですよね。

書込番号:17500326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件 FinePix HS50EXRのオーナーFinePix HS50EXRの満足度5

2014/05/11 00:00(1年以上前)

当機種

ほぼ、真上にいるエナガ。今の季節、樹液やら、蝶、蛾の幼虫が上から、、、

浦賀亜吉さん、こんばんわ。

私は、つける派ですね。用途しだいなんですが、森の中で野鳥を撮影する時の、樹液防御とか、縁日の屋台など、油性の煙が漂う状態では、このような厄介な微粒子をレンズ表面に付けないという意味で、常時フィルターをつけています。
要は状況により、使い分けるが正解ではないかと。

書込番号:17502337

ナイスクチコミ!2


32guさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/11 00:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

http://kakaku.com/item/K0000272010/
このケースを使ってます。

フードを付けたままでピッタリ収まります。
ポケットは小さいですが予備バッテリーとクリーニング用ブラシを入れています。

書込番号:17502477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/05/15 14:46(1年以上前)

・・・彩雲・・・さん、ノンフィルターさん、じじかめさん、フェニックスの一輝さん、かばくん。さん。
皆様いろいろと貴重なご意見を教えていただきましてありがとうございます。
フィルター径の問題につきましては、不勉強な分参考になりました、ありがとうございます^^
又フィルターの使い方については本当に何も判らなかったので、とても参考になりました。
アドバイスにあわせて使い方を考えていきたいと思います。

JIISAN48さん、32guさん。
画像つきの親切なアドバイスありがとうございます^^
もう一度購入を検討してみたいと思います、ありがとうございました^^



書込番号:17517856

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS50EXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS50EXR
富士フイルム

FinePix HS50EXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

FinePix HS50EXRをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング