17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日



レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]を購入しようと思うのですが
同じ名称の旧型があるようですが、どのようにして見分ければよいのでしょうか?
せっかくなので最新の型が欲しいのですが、写真での見分け方はどこか違うのでしょうか?
名称は全く同じなようですが・・・
お願いいたします。
書込番号:16204233
0点

旧タイプの写真です。
http://kakaku.com/item/K0000079512/images/
人に教わるより、自分で見分けのポイントを見つけるのが手っ取り早いです。
書込番号:16204363
3点

φ(..)メモメモさん、こんばんは。
>写真での見分け方はどこか違うのでしょうか?
よく意味が理解できないのですが…
機能上の違いでなく、デザインの違いのことでしょうか?
見た目のデザインとして分かる範囲で、
旧型 フォーカスリングが広い
新型 〃 が狭い
旧型 根元に「optical stabilizer」「DC」 の金文字あり
新型 〃 なし(全体に金文字はなし)
旧型 ロックスイッチあり
新型 〃 なし
旧型 印刷ロゴなし
新型 コンテンポライン(シグマの新たなプロダクトラインのうちの一つ)の「C」白文字印刷有り
他にもあるかもしれませんが、ざっと見た感じで。
書込番号:16204385
0点

「C」マークは、白文字ではなく、銀色でした(汗) 訂正します。
書込番号:16204388
0点

φ(..)メモメモさん こんばんは
新しいしシリーズ内の Contemporaryラインに分類される為 鏡筒横にContemporaryラインのCマークが刻印されているのが 個別する印です
また 外観の他に USB DOCKを使い パソコンでレンズのカスタマイズが出来るようになりピント調整も自分で出来るようになっています。
書込番号:16204446
1点

皆様、有難うございました。
ヤフオクとかお店とかでデザインの違いは分かったのですが、お店でも発売日が3/8としておきながら旧型の写真があったりと混乱しており質問させて頂きました。
明確に判別出来る情報有難うございました。
書込番号:16204689
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/01/21 17:27:22 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/30 9:29:41 |
![]() ![]() |
16 | 2021/10/31 15:40:17 |
![]() ![]() |
10 | 2020/12/12 21:37:17 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/08 16:11:14 |
![]() ![]() |
16 | 2020/07/31 21:15:42 |
![]() ![]() |
7 | 2020/03/02 14:22:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/17 10:24:38 |
![]() ![]() |
12 | 2019/09/06 0:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/31 15:17:04 |
「シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミを見る(全 1057件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





