『購入者に質問です。』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

トリルミナスディスプレイを採用したフルHD液晶テレビの最上位機種

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]とBRAVIA KDL-46W920A [46インチ]を比較する

BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 4月19日

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

『購入者に質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46W900A [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

購入者に質問です。

2023/02/21 00:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]

スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

今の2kテレビより、前の世代の方が画質が良かったな?ソニーで言うと40インチで言えば40w900aになるけど・・
まだ使用している方に聞きたいのですが、どうでしょうか?個人的には今の40インチ2kよりこのテレビの方が画質が良かったような感じがしたけど。

書込番号:25151915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/02/21 04:08(1年以上前)

自分は翌年発売(2014年)の40W920Aを7年使いましたが、LEDが4が点くようになり、ブラックアウトし、修理代が7万円を越えるので修理せず止めました。
当時としては4倍速パネルで満足度は高ったです。
今は家にあったもっと古いBRAVIAを使っています。
一度920Aの中古を買おうとしましたが、結構高くつくのと、いつまで使えれるかわからなかったので断念しました。
2Kなら最高だと思いました。

書込番号:25152002

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/21 19:24(1年以上前)

>takezou14さん
こんばんは
今の2Kテレビは4Kの下位モデルであって、テレビのラインナップの中では、ただの安モデルという位置づけです。実際倍速モデルもありませんし。

2Kテレビしかなかった頃のハイエンドモデルは4倍速とかRGB-LEDとか何でもありでしたが、その頃に比べると今の2Kは全く見劣りする内容になっています。

書込番号:25152805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

2023/02/21 20:19(1年以上前)

4k出る前が2k最盛期だったんですね。今思うとソニー40w900a欲しかったなー。中古もあるけど、年数が年数だから、購入するのを躊躇してしまいます。40w900aを見たときは凄く綺麗な画面の印象が残ってます。

書込番号:25152875

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/21 20:35(1年以上前)

>takezou14さん
W900Aは量子ドットバックライトを使っていた先進的なモデルで、肌色が綺麗に再現されるテレビでしたね。その後何があったのか知りませんがソニーは量子ドットを急にやめてしましましたね。
信頼性問題でもあったんですかね。

その後ライバルのサムソンは量子ドットバックライトのテレビを作って長らく続けました。
ソニーは名ばかりのトリルミナスディスプレイをマーケティングワードとして使い続けました。

ソニーは量子ドットバックライトがよほどアレルギーがあるのか、X95Kに量子ドットバックライトを使っていることすら、当初は隠してましたね。
世の中には蛍光体シートというのもあるので、そういうものでも使ったのかなと思ってましたが、POPでひっそり公開してましたね。

なかなか闇が深そうです。

書込番号:25152895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

2023/02/21 20:47(1年以上前)

色々な事はあるでしょうけど、こういう特化されたモデルとかは欲しかったです。いろんな40型を見てきたけど、このモデルは本当にトップクラスだと思う。個人的評価だけど。

書込番号:25152913

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36391件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/22 08:31(1年以上前)

>takezou14さん
W900A、今の2Kよりは確かに上等ですが今の4KハイエンドTVと比べると勝てるところなんてないですよ。
当時40型で20万前後で売られていましたので、今で言えば価格的には4Kハイエンド55型くらいな感じです。
5万円以下で買える今の40型2K機などと比べても無意味です。

4Kテレビと比べると、有機ELは言うまでもなく、同じ液晶でもX95Kの方が遥かに上です。今の視点で見るとW900Aは単なるノスタルジーの対象です。

書込番号:25153381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KDL-46W900A [46インチ]をお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング