


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]
昨日池袋のビックカメラで購入しました
103000円の10%還元か
114800円の20%還元かの選択でした
支払い金額を小さくしたいのと、ポイントもらってもそんなに使うこともないということで前者を選択しました
カード払いで2%少なくなるところを1%にしてもらい、タイトルの金額になりました
千葉県までの配送・設置無料、5年保証付きです
カカクコムの最安値より安く買えたので大満足です
ちなみにヤマダは114000円の15%くらい還元で、昨日の段階のこちらの最安値(95600円位?)と同額でした
ヤマダはカカクコムとでも比較できますって言ってますが、それよりは安くしてくれない印象ですね
逆に、ヤマダでカカクコムを使って交渉→その金額でビック行って交渉のほうが安い金額引き出せるかもしれません
ちなみにビックの店員には95000円の現金払いとちょっと盛って話しました(笑)
もらったポイントで外付けも買えたので無駄がなく良かったです(笑)
以下、価格とはあまり関係ない話になりますがご容赦ください
当初はVIERAのEシリーズ、ちょっと背伸びをしてFT
シリーズにしようと思ってました
しかし、映画を見た時に、どうしても映画っぽく見えなかったのです
シアターモードとかにしても同じでした
店員さんによるとパネルの関係で、ソニーはグレアパネルで、その他のメーカーはノングレアとのことでした
この時点で安さ+消費電力+2インチ大きいでVIERAをとるか映画の画質をとってソニーにするかひたすら悩んだんですが、買った結果なにで一番後悔するかを考えた時、映画を見るのが好きなので映画っぽくない映りのテレビを買ったほうが後悔すると思ってソニーにしまし
その後、ビックに行ってLGの8600シリーズに出会い、ソニーと同じくグレアパネルであること、4倍速であること、スマートテレビなこと、マジックリモコンが意外と便利なことなどで気持ちが完全に持ってかれました
42インチで12万の20%還元という条件でした
4000円の差で悩み、LGに決めたところでシーンセレクトをして映画の映りを最後にもう一度確かめようと思ったらシーンセレクトが全く反映されません
店員さんに走り回ってもらった結果、どうやらその個体の故障ということでした
その個体だけ運が悪かった、ソニー買っても故障するときはするという気持ちはありましたが、それが買う段階で起きるのは縁起が悪すぎたので今回はソニーにしました
その故障が無ければ、本当にいいテレビだと思いました
スペックはソニーと同等です
チップの名称の数字まで960ってなってて同じです(笑)
2インチ大きい、3Dメガネ2つ、サイマルビューメガネ2つ、マジックリモコンがついてることを考えると決して高いとも思いません
世に蔓延る嫌韓感情に一切左右されずに絶対的な価値観で判断すればすごくいいテレビでした。
何年先かはわかりませんが、次買い換えるときも同じメーカーで悩みそうです(笑)
長々と書いてしまって申し訳ありません
何かの参考になれば幸いです
書込番号:17287580 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-40W900A [40インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2024/10/28 17:12:48 |
![]() ![]() |
19 | 2025/01/15 6:50:09 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/20 0:11:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/22 8:31:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/21 19:34:57 |
![]() ![]() |
5 | 2021/08/14 21:32:09 |
![]() ![]() |
7 | 2021/07/12 23:15:53 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/03 18:58:36 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/18 12:24:09 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/18 9:14:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





