『HDDの自動電源OFF』のクチコミ掲示板

2013年 6月 1日 発売

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]

「X-Reality PRO」を搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]とBRAVIA KDL-60W600B [60インチ]を比較する

BRAVIA KDL-60W600B [60インチ]

BRAVIA KDL-60W600B [60インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 5月24日

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のオークション

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 6月 1日

  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]

『HDDの自動電源OFF』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-42W650A [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの自動電源OFF

2014/01/07 00:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]

スレ主 hw06さん
クチコミ投稿数:50件 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の満足度3

BUFFALOのHD-LBF2.0TU2を録画用に接続しているのですが、テレビをOFFにしても常に電源が入っており困っております。
以前REGZAに接続していた時はテレビの電源をOFFにすると連動でOFFになっていたのですが…
これってHDDの故障でしょうか?それともテレビ側で追加の設定とかあるのでしょうか?テレビのメニュー上での診断では「全ての機能が使えます」と出るので壊れていないと思うのですが…

(録画予約とかはまだ入れてないです。常にドライブが回っています)

書込番号:17043607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の満足度5

2014/01/07 09:31(1年以上前)

今日は。

故障では無いと思います。

私はREGZA,AQUOS,BRAVIAにすべてポータブルUSB-HDDを接続して録画しています。
 据え置き型HDDでは止むを得ないかと思います。

 テレビから据え置き型HDDの電源コントロールは基本的にできないと私は考えていますので。
 違っていたら失礼しました。

書込番号:17044385

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の満足度5

2014/01/07 10:33(1年以上前)

hw06さん、失礼しました。

 我が家のREGZA(32RX1)の取り説を先ほど見たら、「USBハードディスクをつなぐ」に「省エネ設定」があり「省エネモード」がありHDDの電源を自動オフできるようです。AQUOSの取り説にも同様な記載があります。

 本機(BRAVIA)のメニューにはUSB-HDDの省エネに関する設定項目が残念ながらありません。

 ソニーのテレビはUSB-HDD録画については一歩遅れているようです。

書込番号:17044527

ナイスクチコミ!0


スレ主 hw06さん
クチコミ投稿数:50件 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の満足度3

2014/01/07 15:04(1年以上前)

bsdigi36さん、コメントありがとうございます。

今回購入したテレビにはHDDの省エネ設定は無いようです(今までとメニュー表示が違うので探しきれていないだけかもしれませんが)

このテレビは実家の壊れたREGZAの代わりに購入したのですが、私自身のアパートにはKDL-40HX750がありバッファー製の違うタイプのHDDを繋いでいますが、テレビの電源OFF後しばらくするとちゃんとHDDもOFFになるのに今回購入したKDL-42W650Aは常に動いたままなのでおかしいと思い質問しました。前のREGZAの時は確かにHDDの省エネ設定ありました。

今不思議に思っているのは、
・テレビの電源OFFの状態でUSB接続するとHDDが動き出す。
・その状態でテレビの電源のONとすると一旦HDDはOFFとなった後再度動き出す。
・テレビの電源OFF後、約10分で一瞬(1秒くらい)OFFとなるが直ぐに再度動き出す。(録画予約はしていない)

説明書には番組表の更新のため1時間に1回ほど勝手にHDDが動くとはありますが、常に動いているので初期不良なのかなと少し思っています。

書込番号:17045257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/01/09 17:38(1年以上前)

特に設定はしていませんがHD-T2(SONY 2TB)は
TVと問題なく連動していますよ

疑問感じておられる症状ですと誤動作の可能性もありますね
HDDメーカさんに問い合わせてはいかがでしょう?

書込番号:17052868

ナイスクチコミ!0


スレ主 hw06さん
クチコミ投稿数:50件 BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]の満足度3

2014/01/09 17:50(1年以上前)

バッファーに問い合わせましたが、動作保証していないので原因は分からないということでした。
1度登録削除し再度登録したら1回だけ5分後にちゃんとOFFになったのですが、2回目からは再度ダメになりました。
録画予約終了後はちゃんとOFFになるようです。
テレビの電源OFFの時は、5分後に1度スタンバイになろうとするが上手くスタンバイに移行出来ずその後スタンバイ信号が来ないのでずっとONのままになっているようです。

しょうがないので、パソコン用のIO-DATAのポータブルとデータを入れ替えて使用しています。
IOのはちゃんと5分後にOFFになりますし音も静かなのでこちらを接続して使用しようと思います。

書込番号:17052898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]
SONY

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 6月 1日

BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]をお気に入り製品に追加する <493

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング