ゴルフ 2013年モデル
762
ゴルフの新車
新車価格: 249〜599 万円 2013年6月25日発売〜2021年4月販売終了
中古車価格: 43〜538 万円 (434物件) ゴルフ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル
掲題についてご意見をお願いします。
あと
追加した方がいいオプション(お勧め)があればご指導願います。
なお
納期は12月未明だそうです。
New Golf HIGHLINE
型式 DBA-AUCPT
車両本体価格 \3,357,500(キセノンライト、シェラード/レザー含む)
値引き -241,120
■車両点灯引渡価格 \3,116,380
■付属品価格 \65,500
CPCガラスコート \52,500
フロアマット \13,000
■付帯サービス商品 \116,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000
■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用合計 \102,120
(自動車税金12月より)
■リサイクル法関連費用 \14,900
総額3,400,0000
------------------------------------------
New Golf COMFORTLINE
型式 DBA-AUCJZ
車両本体価格 \2,763,500(キセノンライト含む)
値引き -208,760
■車両店頭引渡価格 \2,554,440
■付属品価格 \120,450
CPCガラスコート \52,500
フロアマット \13,000
カーフィルム \35,000
サイドバイザー \19,500
■付帯サービス商品 \116,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000
■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用合計 \107,810
(希望ナンバー代行/自動車税金12月より)
■リサイクル法関連費用 \14,900
総額2,900,0000
見積もりの詳細は
お手数ですが画像ファイルを参照して下さい。
追伸
先ほど準夜勤から帰宅して見積もりがメールで届いてましたが、
ナビの件を聞くのを忘れており
愚問で恐縮ですが
インダッシュナビは後付できるのでしょうか?
書込番号:16573815
3点
> インダッシュナビは後付できるのでしょうか?
今のところの情報では、純正は後付けできません。
書込番号:16573939
0点
追加オプションとして
リヤガラスにスモークフイルムは、付けている方は多いようです。
外観でスポーティにするのであれば、マフラーカツターとフロントリッププロテクターがお勧めです。
それから、レザーシートは夏場表面が相当に熱くなります、定期的なクリーナーなどメンテナンスが必要です。
値引きはお値打ちだと思います。
書込番号:16574284
2点
強気なセールスという印象のゴルフ7ですが、
この見積を書面だけ見てるとかなり好条件な気がします。
ディーラーオプションで、コーティングやフィルムは定番のようですね。
それに、フロアマットも欠かせないだろうし。
サイドバイザーは視認性が劣る点から私はあまりお勧めしませんが、
普段軽く窓を開けられる方や喫煙者には欠かせないかも知れませんね。
また、荷物を頻繁に出し入れする方なら、リアバンパーのプロテクターはお勧めです。
私は以前乗ってた車がそれが原因でトランク開閉口(バンパー上)は傷だらけでした。
インダッシュナビやキセノンライト等、メーカーオプションと呼ばれる類は、
製造工場で施工されるものなので、後付は基本的に不可能です。
ディーラーオプションと呼ばれる類は、製造後にディーラーで取り付けるので、
納車後に急に欲しくなって注文しても大丈夫です。バイザーやフィルムなどなど。
書込番号:16574311
1点
追申
カーナビは、Dオプションのオンダッシュにしました。
インダッシュに比べスッキリ感はないですが、質感は悪くないと思います。
ゴルフ7の場合、インダッシュの位置が少し下がっており視認性はオンダッシュの方がはるかに見やすいです。ただ、座高が低い方だとシートを下まで下げると若干前が見にくいかな。
カーナビ自体の性能は、国産メーカーの場合インダッシュの方が上です。
メーカーオプションのインダッシュカーナビの性能が今だ不明。ドイツ仕様はタッチがアイフォンの様にスムーズでない様に思いました。
書込番号:16574327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すごい!
どちらの販売店さんですか?
私の最寄りのところは「五万円が限度。それでもご注文は十分いただいてますので」と爽やか・余裕の回答でしたので(^^)
書込番号:16575258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
夜勤明けなので先ほど目覚め返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
皆様のご意見によると値引きは、
お値打ちとのことで早速今週末にディーラーへ出向きたいと思います。
オプションにつきましては、
レザーシートの貴重なご意見とても参考になりました。
インダッシュナビは、
DVDの再生可能やETCが内蔵されているとの事ですので現段階では一番迷ってる点です。
販売店さんは、
見積もりにあるようにフォルクスワーゲンの正規ディーラーさんです。
場所は、
N使われまくりさんのお住まいが不明ですが、
隣県であればご連絡差し上げましょうか?
書込番号:16575588
1点
ありがとうございます。
私は東京都23区内の在住で、最寄りのディーラーは確か深川です。
書込番号:16575672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして。
たった今下記の条件で契約してきました。
参考になればと思い投稿します。
何度も何度も足を運び、叩き出しました。
納期は3月未明だそうです。
New Golf HIGHLINE
型式 DBA-AUCPT タングシルバー
下取りなし
車両本体価格 \3,273,500(キセノンライト、インダッシュナビ含む)
内訳
■付属品
フロアマット(チェック)/23,100
ETCセットアップ/3,150
ペダルパッケージ/41,475
ドアシルプレート/23,520
リアバンパープレート/サービス
ミニカー1/18/-サービス
■付帯サービス商品 \117,000
プロフェッショナルケア \-
ニューサービスプラス \39,000
ウォルフィー2年 \78,000
■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用+リサイクル法関連費用合計 \101,310
(自動車税金12月より)
合計3,583,055
お値引き-383,055(決算月のため)
支払い総額3,200,000
書込番号:16585812
0点
> N使われまくりさん
仕事が夜勤など不規則ですので返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
残念ながら九州ですので遠いですね(T_T)
陸送も可能みたいですが
直接ご連絡とかできないのでしょうか?
ボディーカラーがタングステンシルバーで
オンダッシュナビならメーカー在庫があり
来月納車できるみたいでしたが、
色やインダッシュナビでなかったのでお断りしました。
> ナルくん0815さん
お忙しい中ご連絡ありがとうございました。
本日出向いたら車両値引き以外に
ニューサービスを0円△39,000にして頂きましたので、
以下の仕様で納期は2月との事でした。
詳細は添付画像を参照して下さいませ。
レザーシートは熱くなるご意見を頂戴しましたので、
代わりにパノラマルーフを言った所
パノラマルーフを付けるとなると
レザーシートも一緒に付いくるそうで、
パノラマルーフのみの設定はできないとの事でした。
結果的に以前よりはナビも追加した仕様でお値打ち価格となりました。
営業売上が全国でトップクラスの主任さんらしく
コレ以上の値引きは全国探しても少ないそうです?
New Golf HIGHLINE 4R
型式 DBA-AUCPT
キセノンライト
シェラード/レザー
パノラマルーフ
インダッシュナビ
■付属品
CPCガラスコート
フロアマット
■付帯サービス商品
プロフェッショナルケア
ニューサービスプラス
ウォルフィー2年
■税金,保険料,販売諸費用+販売諸費用
(自動車税金12月より)
■リサイクル法関連費用
総合計 3,238,235
ナビなしなら12月との事で見積もりをして頂きましたが、
自動車税が12月からなのでもう少し安くなるみたいです。
8,600-2,800=5,800円安くなる?
書込番号:16586449
1点
rie86さん、ご丁寧にありがとうございます。
もしお店を教えていただけるのでしたら直接連絡をとってみます(^^)。
書込番号:16591155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キセノンライト
シェラード/レザー
パノラマルーフ
インダッシュナビ
上記メーカーオプションをつけて総合計 3,238,235に収まるのですか!
素晴らしすぎますね。
書込番号:16591841
0点
インターネット見積もりで、同条件で計算しても、
絶対その金額には、なりませんね。
どうやったら、なるのでしょうか?
書込番号:16591918
0点
レザーシートのOP価格262,500円が入っていないと思いますが、それでもかなりの値引きですね!
書込番号:16592009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぶっちぎりな見積もりですね(驚
サンルーフとキセノンとレザーシートだけでも50万円超えませんでしたっけ。
さらにインダッシュナビは18万円近かったはずだし・・・
おまけに定番サービス2つ、これだけでも12万円弱。
これらのオプションだけで約80万円、本体は300万円、
諸費用は納車月にもよりますが、減税があっても消費税等で約10〜15万円?
ちょうど400万円くらいの買い物ですもんね・・・それが320万円ちょいって?!?!
未だに値引きが5万円!とか言われてる人が何人か書き込みしてるのに(汗
なんだかもうわけわかりません!
今更だけど・・・私もダメ元でもう少し交渉しようかな(汗
書込番号:16592547
0点
すごいですね
7月初旬にハイライン・DCC無し・リアガラスフィルム・インダッシュナビ・サイドバイザーで予約してますが、値引きはビタ一文無しです
3ヶ月経つと状況も変わるのですね・・・
ま、輸入車だから目くじら立てないけど、ちょっと悔しい(笑)
書込番号:16600671
0点
スレ主さんは、この3連休で契約されるのでしょうか?
見積もりなどの最終結果も報告して欲しいと思います。
書込番号:16614402
0点
昨日ハイラインを契約しました。ここに書き込む事が出来ない位の好条件でした。
書込番号:16614460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
omi@さん
スレ主さんの条件よりいいのでしょうか?
他の人が簡単に計算して、80万円程度お得に買える条件です。
書込番号:16614581
0点
それなら、書き込みできますね。
どうぞ!
書込番号:16616213
0点
スレ主さんも、雲隠れしちゃいましたね。
なぜでしょう?
omi@さんも、雲隠れ?
これは、必然?笑
書込番号:16634310
1点
値引き自慢だけしていく人ってなんなんでしょうね。
そもそも、普通ではありえない額の値引きをしてもらえる人というのは、社員の身内だったり、取引関係にある会社に勤めている人だったりとか特別なケースだと思うんですよ。
ということは立場上、他人に値引き額を自慢することはできないはずですし、そもそもディーラーの担当者だって「他の人と同じように値引きすることはできないので、口外しないで下さい」くらいの口止めはしているはずです。
何が言いたいかと言うと、全く利害関係のない人間が交渉テクニックだけを用いて、他の人よりはるかに多い数十万円もの値引きを引き出すなんて不可能だということです。
こんな嘘で周りを混乱させないで欲しいです。
(今回取り上げたのは受注生産の新車の値引きであって、在庫車なら当然採算度外視の値引きはありえると思います)
書込番号:16636122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/08/01 20:59:52 | |
| 29 | 2025/06/01 22:14:19 | |
| 13 | 2024/10/03 11:27:47 | |
| 2 | 2024/09/01 11:30:52 | |
| 6 | 2024/08/28 22:24:13 | |
| 9 | 2024/12/05 22:27:03 | |
| 3 | 2024/03/25 2:40:49 | |
| 4 | 2024/01/06 23:08:20 | |
| 12 | 2023/12/03 22:30:37 | |
| 9 | 2024/01/11 21:38:44 |
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,099物件)
-
- 支払総額
- 348.0万円
- 車両価格
- 338.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1990年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 272.8万円
- 車両価格
- 266.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 157.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜603万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)


















