EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキット
「デュアルピクセルCMOS AF」を搭載した一眼レフカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- EF-S18-135 IS STM レンズキット
- EF-S18-55 IS STM レンズキット

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1202
EOS 70D EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月29日
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 70D ボディ
掲題の画角について分らなくなってきたので教えてください。
最初の2枚は画角がだいたい同じですが、3,4枚目は大分異なります。
最初の2枚の様に焦点距離が変わらなければ同じように写ると考えていたのですが
何か分かっていない点があるのでしょうか。
書込番号:26156712
0点
多くのレンズ、特にズームレンズは焦点距離を一定にしても撮影距離で画角が変わり、一般に近いほど画角が広くなります。基本的に表示された焦点距離は無限遠のものです。
書込番号:26156722 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
さらに、高倍率ズームほどその傾向は強くなります。
書込番号:26156727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>holorinさん
返信ありがとうございます。
1枚目と2枚目、3枚目と4枚目の撮影距離は一緒です。
レンズだけ付け替えて撮影しています。
そういう話ではなくてですか?
書込番号:26156729
0点
IF(インターナルフォーカス)レンズの特徴ですね。
まず
焦点距離の表記は無限遠での表記になっています。
多くのレンズはIFレンズ。
そのレンズでは無限遠より近いと画角は広くなります。
高倍率レンズほど、
同じ焦点距離して
同じ距離から
同じ被写体を撮ると
画角が広く(被写体は小さく写ります)なる傾向があるようです。
書込番号:26156741 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
nazaresさん こんにちは
焦点距離の場合実際の焦点距離が出るのピントが無限の位置での事ですが タムロンの場合300mm時 : 最短撮影距離0.39mになり キヤノンの場合 最短撮影距離 1.5mと最短撮影距離が変わり タムロンの場合 最短撮影距離と 最大撮影倍率を稼ぐため 近距離側の同じ距離の場合 焦点距離が 短く変化しているのだと思います
でも 広角側だと 被写体までの距離の関係で 変化が分かり難くなっている可能性があります
書込番号:26156744
0点
>nazaresさん
焦点距離は無限遠時だから仕方ないんだけど
特に高倍率ズームだと「アレ」っていうくらい画角が広いよね
この影響は望遠側で顕著にでるので
最初の2枚も各々55mmでの画角とかであれば変わったかも
10m自の焦点距離(相当)とか最短撮影距離時の焦点距離(相当)とか
発表しておいてほしいよね
書込番号:26156759
0点
ご質問は、なぜ300mmにおいて、タムロンよりキャノンの方が拡大して見えるのか?だと思いますので、以下参照下さい。
インナーフォーカスの影響(タムロン)
・タムロンはインナーフォーカス式で、特に近接時(2から3m以下)に焦点距離が短くなる傾向があります。
・結果的に、300mmと表示されていても実際は250から270mm相当になることがあります。
・よって被写体が少し遠くに見えます。
書込番号:26156764
0点
>nazaresさん
皆さんが言われている様に、IFの望遠ズームレンズは無限遠では通常の単焦点レンズと同じですが、撮影距離が短くなると焦点距離が短くなります。特に広角から始まる高倍率ズームは顕著です。
細かい理屈より、まあその様な物と理解しておいてください。
サンプル写真は.
写真1 シグマ18-300での300o距離4mからの写真。
写真2 キヤノンRF100-400 F5.6-8での300o距離4mからの写真。
単焦点の300oで撮影すると、写真2の写真より大きく写ります。
写真3 キヤノンRF100-400 F5.6-8での225o距離4mからの写真。
書込番号:26156766
0点
過去に70Dで高倍率ズームと望遠ズームを撮り比べたことがあります。
https://s.kakaku.com/review/K0000910394/ReviewCD=1032325/
望遠端で無限遠なら差は小さくなるかも知れませんが、他の方も仰るように高倍率ズームだと近距離での差は顕著に出ますね。
同じ焦点域(70-300)でもレンズが違うと大きさは異なりますね。
書込番号:26156771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
スレ見てみました。完全には理解していませんが
要は方式によってこのようになると。
確かに家の中なので撮影距離も3m位です。
>okiomaさん
月とか撮ってみれば差は少なくなるということですよね。
>もとラボマン 2さん
ちょうど28mmの目盛りが両方にあったので使いました。
>gda_hisashiさん
初めて高倍率使いました。
>toutou2さん
インナーフォーカスの問題という事でこの方式の物はそうなるという事で納得しました。
書込番号:26156778
1点
昔の情報だけど
あと焦点距離表示の許容値みたいなものがあって多少の誤差は丸めて良いみたいなのがあったような
例50mm表示でもじつは51mmみたいな
どのくらい許されるか判らないけど
超高倍率ズームだと広角側もちょい望遠側 望遠側もちょい広角側
で実焦点距離は18.2mmから289mmみたいな
現在の実情は分かりませんが
書込番号:26156785
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 70D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/05/21 9:48:31 | |
| 14 | 2025/04/23 14:27:53 | |
| 0 | 2024/09/01 21:53:01 | |
| 20 | 2023/03/17 20:53:49 | |
| 6 | 2023/01/16 20:45:56 | |
| 8 | 2022/03/21 20:18:12 | |
| 16 | 2021/12/31 12:36:29 | |
| 8 | 2020/11/17 22:55:18 | |
| 8 | 2021/12/31 12:35:53 | |
| 4 | 2020/10/15 8:41:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
















