SD-BMS106
糖質約60%オフの「ソイスコーンコース」を搭載したホームベーカリー(32メニュー)
返信機能つかえばいいですよ
まぁたてたならつかいます
白パン風食パンはメニューにありますが
蒸しパンはスチームケースが別途ついてませんので不可です
http://panasonic.jp/bakery/products/SD-BMT1000.html
一番下のメニュー通り蒸しパンはできないので
つくりたいならBMS106にしましょう
書込番号:18240157
0点
仰るとおり、SD-BMT1000のみならずSD-BMT2000にもスチームケースは付いていませんね。
パンケースが代替してやってくれるのか取説を調べましたが、
スチームや蒸しに該当する文言を見つける事が出来ませんでした。
機能として省略されたのかな?と思いました。
書込番号:18240220
0点
確かに、取説の巻末の自動メニューも蒸しパンがありませんね。
書込番号:18240229
0点
スレ主さんは構造を把握してますか?^^;
スチーム機能(横からスチームがシュゴーとか出るような)ではなく
パンケースに水を入れてその上にスチームケースをのせて加熱します
つまり蒸しパンは説明書にかいてる通りでいえば
ボウルに材料を入れてまぜる
次にふるった粉類を入れてまぜる
できあがった生地をスチームケースにいれる
パンケースにぬるま湯を張ってスチームケースをその上にのせてスイッチオン
完了したらケースを取り出ししばらく置いて取り出す
材料入れてスイッチオンで蒸しパンの完成!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃーないんですよ!!!
意外と面倒なことやらないといけないってわけですね
書込番号:18241504
1点
だからまぁ予約で蒸しパンをセットしておくか・・・・
という事も不可です
書込番号:18241517
2点
「パナソニック > SD-BMS106」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/12/06 0:30:38 | |
| 3 | 2014/12/05 17:45:10 | |
| 4 | 2014/12/05 16:41:12 | |
| 2 | 2014/11/27 19:57:57 | |
| 2 | 2014/11/03 8:53:20 | |
| 8 | 2014/11/02 2:15:12 | |
| 3 | 2014/10/13 21:56:30 | |
| 4 | 2014/10/07 20:36:34 | |
| 17 | 2014/12/02 23:18:40 | |
| 2 | 2014/08/18 2:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)








