-
DALI
- スピーカー > DALI
- ブックシェルフスピーカー > DALI
ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]
- シリーズ最上位モデル「ZENSOR 7」と同じ180mmウーハーユニットを搭載。
- 1m2あたり0.056mgの軽量ソフトドームツイーターを採用し、磁気回路には高品質タイプの磁性流体を封入。
- エッジ部をラウンドさせたデザインは、見た目の美しさだけでなく、再生時の歪みを低減する効果もある。
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > DALI > ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]
こちらのスピーカーにはどんなインシュレーターがよさそうですか?
今は10円インシュレーターです、、。
書込番号:19725051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スピーカーそのものもそうですが、設置環境(スタンドの材質)にもよります。
現状の音質に不満があるかどうか、どのように変化させたいかで選択肢は変わってきます。そこをお伺いしたいところです。
書込番号:19725170 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
拝啓、今日は。
(質)「オーディオボードは必要?」
"19625014"
再度、御参照下さいませ。
悪しからず、敬具。
書込番号:19727159
0点
蜷局さん
こんにちは。
>こちらのスピーカーにはどんなインシュレーターがよさそうですか?
サイズ的な質問でしょうか?
サイズ的にはみなさんの言われるサイズで良いと思いますが…
インシュレーターは、聞かれるジャンルの音楽で選ぶ方がと良いと思います。
また10円玉を1円玉、500円玉と変えてみて、違いがあれば色んなもので実験されても面白いと面白いますよ(^∇^)!
書込番号:19727989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
掲示板などで見かけるオーテクAT6099、AT6098とではどんな違いがあるんでしょうか?
書込番号:19728058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>蜷局さん
全て使って聴き比べてますが…
基本的に劇的な違いはありません( ´ ▽ ` )ノ
素材そのものを変える…
サイズを大きく変える…
インシュレーターの下の素材(設置環境)を変える…
その方が影響が大きいと思います(^ー^)ノ
書込番号:19728095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DALI > ZENSOR3 [ライトウォールナット ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/09/19 22:05:52 | |
| 8 | 2024/11/15 9:18:30 | |
| 11 | 2020/09/17 16:15:28 | |
| 9 | 2020/09/03 15:52:09 | |
| 27 | 2020/09/01 0:09:33 | |
| 3 | 2020/03/08 0:07:17 | |
| 2 | 2020/02/28 20:16:49 | |
| 5 | 2020/02/14 2:32:36 | |
| 1 | 2019/09/18 23:13:13 | |
| 0 | 2019/02/18 15:23:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







