


富士通の広告で、
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/brand/answer/index.html?adid=a0050381402498047754&utm_source=gdn&utm_medium=banner&utm_content=9&utm_campaign=2014kaiwakensaku
こういうふうに出ているんですが、どうなんでしょうか?
ユーザー100人って、富士通関係者じゃない??
当方なら不具合多発で、どうして発売して半年以上も経つのに、不具合解消されないの??と言いたいところです。
書込番号:17674780
0点

使いやすい
書込番号:17674819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このクラスのナビなんて十分吟味してから買うから
十分吟味して買って文句言うモンスターが少なからず13%いるって言うのがよく分かる結果だね。
サイバーナビみたいにトップナビだから触らず買ってブーイングってのは無いでしょ。
書込番号:17674870
0点

企業のユーザー評価なんて殆どデタラメだよ。
正直ベースで%表示したもの出すと上司に怒られるからデータ弄って出すのが普通。
はい・いいえ・どちらでもない・・・なんて評価式だと、「どちらでもない」は「はい」に分類される。
書込番号:17675166
0点

自分はV01 Z02と使って、パナ、カロよりは使いやすいのと、起動が速いです。Z03を今回購入した車に付けようと思ってましたが、何だか調子悪いみたいですね•••
実際のところz02よりは性能落としたくないのですがどうなんでしょうか?
書込番号:17676248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AVN-Z03iだけのユーザーではなくて、2009年モデル以降のイクリプスナビを使って居る人へのアンケートです
2009年以降は40モデル以上出ているので確率で言うと2-3台に1人(2.2%-2.5%)がAVN-Z03iのユーザーです
そう考えて2009年以降のイクリプスナビのレビューの評価を見るとそんな物だと思います(逆に言うと13%のユーザーが使い難いと言っているのです)。
書込番号:17676941
1点

調査条件をよく見て下さい。
"2013年4月に2009年以降のモデル"に対して実施した調査です。(しかも僅か116のサンプルでコンマ1表記なんて…)
本機のリリースは2013年11月ですからデータ対象外ですよね。
もし本機まで対象(例えば2014年4月調査)となっていれば、もっと評価は下がっていると思いますよ。
それに、他社ナビと同一条件での結果も表示しないと意味ないでしょうね。
書込番号:17678608
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イクリプス > AVN-Z03i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/09 14:43:47 |
![]() ![]() |
3 | 2019/09/18 9:24:25 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/01 19:03:32 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/15 13:00:18 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/24 10:37:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/12 13:54:20 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/03 23:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 21:17:53 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/03 14:02:20 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/11 23:36:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
