『建物のある風景』のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

  • 85mmの単焦点レンズでF1.2「NOCTICRON」の明るさを実現した大口径・中望遠レンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠の「Gシリーズ」交換レンズ。
  • スクリュー一体型ステッピングモーターを用いたコントラストAFにより、合焦確率の向上と240fps駆動の高速AFを実現。
  • 直感的で快適な操作ができる「絞りリング/AF・MF切換スイッチ」を搭載している。
最安価格(税込):

¥132,790

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (5製品)


価格帯:¥132,790¥209,000 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:42.5mm 最大径x長さ:74x76.8mm 重量:425g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の中古価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の買取価格
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のレビュー
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のクチコミ
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の画像・動画
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のピックアップリスト
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオークション

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043パナソニック

最安価格(税込):¥132,790 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月13日

  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の中古価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の買取価格
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のレビュー
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のクチコミ
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の画像・動画
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のピックアップリスト
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオークション

『建物のある風景』 のクチコミ掲示板

RSS


「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」のクチコミ掲示板に
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043を新規書き込みLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

建物のある風景

2014/03/24 23:15(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

舞鶴公園の桜です。

樽型?

絞りは1.6。周辺減光が少しあります。

フリンジが起きやすい被写体ですが、そんなに気になりません。

ごくわずかに樽型の歪曲収差があるようですけど、よく見ないとわからないレベルですね。
大口径レンズの中では、フリンジは少ない方だと思います。
歪曲収差もフリンジも、ソフト的に修正しやすいので、あまり神経質にならなくてもいいと思います。

書込番号:17341594

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2014/03/24 23:53(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
機種不明

RAW現像し、一部モザイクをかけてます。

街灯の暗い光でも、開放で1/100秒なのでぶれません。

ちょっと白飛びしてます。街灯の周りにhaloがみえます。

自転車のある風景

金属の質感が、繊細で暖かく上品に感じられるのは、haloが少しあるのが関係しているのかも。

書込番号:17341754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/25 06:52(1年以上前)

機種不明

MA60ACさん、おはようございます。
GM1って 1/16,000秒まであるんですね。F1.2でも楽勝じゃないですか?

舞鶴公園の桜は明後日あたりに見頃になるかなという感じでしょうか。
お付き合いで先週土曜日に撮った九電本社前の枝垂れ桜を載せておきます。
42.5mm F1.2だと向かい側のホテルニューオータニから撮ると、全景が
入るんじゃないかと思います。

書込番号:17342290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/25 08:02(1年以上前)

舞鶴公園の桜って巨木ですね。満開になったら撮影が楽しみですね。

書込番号:17342410

ナイスクチコミ!2


スレ主 MA60ACさん
クチコミ投稿数:113件

2014/03/25 21:16(1年以上前)

モンスターケーブル様、じじかめ様
コメントありがとうございます。

広角で撮る桜もいいですね。桜を撮るんだったら、135mmSTF+フルサイズ一眼を持ち出したいところですが、ノクチクロンとGM1の「軽さ」に慣れてしまうと、ためらってしまいます(^_^;)
やっぱりGM1かな。ただ、フォーサーズのアスペクト比4:3は、ちょっと苦手です。3:2が私にとって使いやすいです。クロップ撮影?することにより、最短撮影距離でも、見かけ上より大きく見えますし、遠くの物はより望遠のように見えます。画素数、情報量が減ってかなり損ですけど、構図の構成が慣れているせいかやりやすいです。
考えてみれば、ぼかすと言うことも情報を減らすということですし、最近は損を覚悟で3:2をよく使ってます。1:1も面白いかもしれませんね。FBの投稿はトリミングして1:1にすることも多いです。

書込番号:17344382

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
パナソニック

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

最安価格(税込):¥132,790発売日:2014年 2月13日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043をお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング