『XF55-200装着時のマウント部のがたつきに関して』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,800 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:390g FUJIFILM X-T1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T1 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T1 ボディとFUJIFILM X-T2 ボディを比較する

FUJIFILM X-T2 ボディ

FUJIFILM X-T2 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:457g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T1 ボディのオークション

FUJIFILM X-T1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

  • FUJIFILM X-T1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T1 ボディのオークション

『XF55-200装着時のマウント部のがたつきに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-T1 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T1 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T1 ボディ

スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件
当機種
当機種

おはようございます。X-T1を購入して撮影を楽しんでおります。標題の通りの質問ですが、本日近場に白鳥を撮りに出かけましたが、55ー200でズームを行った際に、「カタ」という感じでほんの少しマウント部にがたつきを感じました。わずかではありますがをズーム繰り返すたび何ともいやな感触が伝わってまいりました。
 
 ズームは他に18ー50を持っておりますが、ズームがスムーズなせいかそのようながたつきは感じませんでした。ためしにサブで持っていったX-E2に55ー200を装着してみましたが、X-T1ほどのがたつきを感じませんでした。感じ方は個人の主観だと思いますが、55ー200をお持ちでX-T1を使用しておられる他の方はいかがでしょうか?
 
店頭でデモ機があれば試したいのですが、あいにく近くにそのようなカメラ店がないので、試すことができません。

主観的な感想でもいいので、ご教授いただければと思います。

書込番号:17277746

ナイスクチコミ!3


返信する
Narzissさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/08 09:10(1年以上前)

XF55-200mmは持っていないので、XC-50-230mmを付けて試してみました。
X-E1に付けたとき程では有りませんがほんの僅か、ガタは有りますね。

どうしても気になる、気持ち悪い、と思われるなら、調整はきくと思います
ので、富士フィルムに相談されてみてはいかがですか?

書込番号:17277984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/08 11:09(1年以上前)

GTMF さん こんにちは。
手元の55−200で試してみました。確かに、がたつきはありますね。このレンズは重くかつズームリングが固めなので、ズームするとマウント部に負荷が掛かるためではないでしょうか(18-55と比べて)。
使用時の感覚も大切な要素なので、富士フィルムのカストマーセンター等に改善を依頼されるのが良いかと思います。多分、個別対応になるのだろうと思いますが。

書込番号:17278317

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件 FUJIFILM X-T1 ボディの満足度5

2014/03/09 08:40(1年以上前)

GTMFさん、はじめまして_(._.)_

事情により今は手放してしまいましたが、X-Pro1を持っていました。
ズームレンズはまだ出ていませんでしたが、60mmマクロをボディーに装着してレンズフードを着脱する際、回転方向にがたつきを感じた記憶があります。
GTMF さんのおっしゃっていることと同じ状態かはわかりませんが、これに関してはおそらくマウント部から突出するレンズロックピンとレンズ側の凹部の遊びがやや大きいのではと個人的には推測しています。
写りには無論何ら影響は無いと思うので、私は気にせず使っていました(操作性の悪さも含めて)。
画質が素晴らしいので他のことはある程度目を瞑って使っている、というユーザーさんは私がそうであったように多くいらっしゃることと思いますが、メーカーがその事に甘えるのは感心しません。

こうした細かいネガを少しずつ改善していき、「うちは画質だけではない」と胸を張れるようになる事を期待しています。

書込番号:17282143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2014/03/09 09:11(1年以上前)

富士のズームレンズは回転時のトルクが高い傾向があって、
それで余計に遊びを感じてしまいますね。
レンズ自身としては高トルクのほうが高級感はありますが。。

私もX-M1+XC16-50mmでは遊び(ガタつき)を感じました。
ところが、同じレンズX-E2に装着するとそれほどでもありません。
個体差なのか、許容幅の見直しなのか不明ですが。

ズームレンズを使いこむうちにトルクが少し下がってきて、
そのうち気にもならなくなる?と気にせずに考えています。

書込番号:17282239

ナイスクチコミ!0


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2014/03/09 10:07(1年以上前)

皆様ありがとうございました。幸いにも近くのカメラのキタムラでデモ機がありましたのでそちらで確認をしました。

やはり私の機種において若干緩いということが確認できましたのでキタムラで交換となりました。

また富士フイルムのサポートセンターにもその旨を話しております。皆様いろいろアドバイスをありがとうございました。




書込番号:17282458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件 FUJIFILM X-T1 ボディの満足度5

2014/03/09 22:30(1年以上前)

あら〜〜フジで白鳥を撮ってる人がいたんだ(^^ゞ
御宝田で会ってるかも・・・有明山が真っ白ですね。
自分も今年は広角側をXE-1に任せきりになりましたが
まだまだ望遠はキヤノンに頑張ってもらいます。
55-200で撮った飛翔シーンのインプレが知りたいです。

書込番号:17285429

ナイスクチコミ!1


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2014/03/09 22:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

 お世話さまです。白鳥の飛翔の瞬間はAF-Cで撮りましたが、フォーカスが行ったり来たりとピントが合っているのかわからない感じです。

飛び立つ白鳥を予測(彼らの特徴をわかっていらっしゃる方は簡単でしょうが)して、狙いながら撮りました。

D4なども使いますがやはりEVFではきつい感じがします。

X-T1ですが連写速度と枚数はまあまあです。

数打てばあたるかなって感じですが。ただ軽いので助かります。しかしレンズが金属なので指先がめちゃめちゃ冷たくなります。

200mmでは少し足りない感じがします。

書込番号:17285558

ナイスクチコミ!4


スレ主 GTMFさん
クチコミ投稿数:168件

2014/03/09 23:26(1年以上前)

当機種
当機種

飛翔シーンですね

書込番号:17285721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 FUJIFILM X-T1 ボディの満足度5

2014/03/10 21:16(1年以上前)

作例ありがとうございます!
結構撮れるもんですね!!

望遠系や動きものはやっぱりもう少し・・・ですね〜〜!
ロードマップの超望遠が出るころが楽しみです。

あ、ちなみに自分も白馬へ行ってきました。
フォト蔵、フォトフレあたりをウロウロしてます(^^ゞ

書込番号:17288680

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/20 14:37(1年以上前)

GTMFさん
こんにちは!

その後、マウント部はどーですか?

どうやら、富士フィルムではマウント部の改良をされるとのことですよ。
不具合では無いようですので、既存の方々はその恩恵をうけることは無いと思います。

ガタツキ=遊びはわざとそうしているらしいです。
バヨネット式だからでしょうかね?
そういう意味でしょうね。


書込番号:19067687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T1 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T1 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月15日

FUJIFILM X-T1 ボディをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング