『プロテクトフィルターについて。』のクチコミ掲示板

2014年 3月13日 発売

PowerShot G1 X Mark II

  • F2.0-F3.9と広角端から望遠端まで明るい光学5倍のズームレンズ、1.5型CMOSセンサーを搭載した、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
  • 高性能映像エンジンDIGIC 6を搭載したほか、レンズ鏡筒部に各種の設定と繊細なピント調整などが可能な「デュアルコントロールリング」を採用。
  • 視野率約100%の電子ビューファインダー(別売)や、EOSアクセサリーの装着ができ、拡張性にすぐれている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1500万画素(総画素)/1310万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot G1 X Mark II の後に発売された製品PowerShot G1 X Mark IIとPowerShot G1 X Mark IIIを比較する

PowerShot G1 X Mark III

PowerShot G1 X Mark III

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年11月30日

画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G1 X Mark IIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIのオークション

PowerShot G1 X Mark IICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月13日

  • PowerShot G1 X Mark IIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II

『プロテクトフィルターについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G1 X Mark II」のクチコミ掲示板に
PowerShot G1 X Mark IIを新規書き込みPowerShot G1 X Mark IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロテクトフィルターについて。

2014/10/28 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II

クチコミ投稿数:10件

先日、やっと購入しました!そこで、プロテクトフィルターを購入しようとカメラ屋さんに注文しようとしたら、アタッチメントとフィルター付けたら、広角側でケラれるかも!と言われました。
純正品でそんな事あるんでしょうか?キャノンに聞けば早いのですが、どなたか使用されてる方の意見が聞きたいです!お願いしますm(_ _)m

書込番号:18103695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/10/28 21:59(1年以上前)

>純正品でそんな事あるんでしょうか?

純正品の場合はそんなことありません。
純正品のメリットは確実に使えるということで、少し高くても安心を買うという形です。

ただ、フィルターアダプターは純正品で、フィルターは別会社の場合は、ケラレる可能性もあるかもしれません。

その場合でも薄枠タイプのプロテクトフィルターを使えば問題ないとは思いますので
そういうものを選んで購入すれば大丈夫だと思いますが
確実なのは全て純正品で揃えることですね。

書込番号:18103801

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 PowerShot G1 X Mark IIの満足度4

2014/10/28 22:36(1年以上前)

kenkoの薄枠のMCプロテクターをつけてますが大丈夫ですよ。
ただ、カメラ本体とアダブターの取り付けは簡単なのですが、アダブターからフィルターを外すのが至難の業です。
プロテクターとC-PLフィルターを付け替えるつもりでしたが、今はアダブター2つ買ってつけっぱなしにしてます。

邪魔です

書込番号:18104018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/29 10:30(1年以上前)

レンズアダプター+マルミのPLフィルター付けていますが、けられることは
無いです。
このカメラのオプションにフィルターアダプターが有るのはPLフィルターなどを
使用できるようにするためだと思っています


通常一眼レフの場合はレンズ保護の為にプロテクターフィルターを付けますが、
G1XUについては電源オフ時にはレンズ前にカバーが有りますから、プロテ
クターフィルターは必要としませんし、フィルターを付けるとレンズキャップ
も付けることになるので、大きく出っ張ってしまい邪魔なだけです。

書込番号:18105447

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/29 14:50(1年以上前)

これだけ大きいボディですから、レンズバリアではなく、レンズ先端にフィルター用のネジを切って
キャップ方式にしてもいいと思います。

書込番号:18106161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/10/29 18:10(1年以上前)

まとめると、やはり純正は大丈夫みたいですね!
確かに、電源を切ればシャッターがあるので、いらないかなーとは思ったのですが、高価なカメラなので、いちをと考えてみました。フィルター用のネジを切るテクはないので、純正部品を検討したいと思います。

皆様、アドバイスありがとうございました‼

書込番号:18106666

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G1 X Mark II」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G1 X Mark II
CANON

PowerShot G1 X Mark II

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月13日

PowerShot G1 X Mark IIをお気に入り製品に追加する <797

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング