


D4s、D700、D300、D3100の4機種でISO感度ごとに
ノイズを比較してみました。
何かの参考になれば・・・
※発色とかレンズの良し悪しとかは比較対象外です。
・使用レンズ
D4s、D700 :AF50mm/1.4D F8(ISO6400のみF11)
D300、D3100:AF-S DX 35mm/1.8G F8
※D300はISO3200まで。D3100はISO1600まで(3200撮り忘れw)
・撮影条件
ホワイトバランス:オート
撮影モード :絞り優先
高感度NR :なし
画質モード :RAWのみ
・比較方法
PCに「NEF Codec」をインストール。
RAWファイルをWindowsフォトビューアーで直接表示した状態で
スクリーンショットを保存、jpgに変換。
D4sとD700は3200まではそれほど差が無いように見えます。
6400となると歴然としますね。
書込番号:17280147
4点

フルサイズ、余裕ぅすね〜
D3100はISO400で既に橋の欄干部に立体感なし〜〜
書込番号:17280198
1点

等倍にしてもISO1600まではFXの両機互角ですね〜
ISO3200ではD4sに軍配が
一方、DX機では、D3100の方が高感度特性、上ですね〜
D3100の方が、D300より新しかったっけ?
書込番号:17280213
1点

D700の中古を購入検討していましたが、とても興味深いです。
D4Sの板ですが・・・。
自分のD300まだまだ使えるんですが、もうお役ごめんと言ったところでしょうか。
困ったもんです。
書込番号:17280842
0点

>Paris7000さん
時系列で並べると
D300→D60→D3000→D3100
と3世代差ですからねぇ・・・
今時のD3300だとどうなっているやら(笑
>まめまめごんごんさん
D700、永遠のゼ・・・もとい永遠の名機だと思います。
今回比べて初めて気づいたんですが、D300はベース感度の
ISO200でもノイズが載っています(泣
まぁ、現像する際にシャープネスの替りにアンシャープマスクを
使うようにすると結構誤魔化せますが(笑
書込番号:17281191
2点

あめめさん、こんばんは^^
ご購入おめでとうございます&羨ましい(笑)
サンプル参考になりますね。
こちらのサイトにも高感度のサンプルが上がったようです。
http://photographylife.com/nikon-d4s-high-iso-image-samples
書込番号:17285833
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D4S ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/06 19:29:19 |
![]() ![]() |
14 | 2023/05/11 18:48:04 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/10 18:55:04 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/15 18:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/12 23:28:14 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/27 12:24:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/24 18:12:06 |
![]() ![]() |
38 | 2019/10/30 20:30:52 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/08 21:13:25 |
![]() ![]() |
17 | 2019/04/12 17:14:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





