


D4Sはオートホワイトバランスが黄色寄りにならず言い換えれば黄色の補色よりになるようですが、オートホワイトバランスを使わずにグレーカードを使ってホワイトバランスの初期値を無彩色はこれだと教えこんだ場合でもD4のEXPEED3以前やD3SのEXPEEDのグループとD4S(EXPEED4以降では色味が違っていて、言い換えればD4Sは白が青寄り、D3Sは白が黄色寄りという具合な傾向が認められるのでしょうか?
淡い色の花などはオートホワイトバランスを使うと色がイメージ通りでない場合があるのでいつもグレーカードで設定しています。
書込番号:23282738
6点

yoshidataokashiさん
レスが付かないですね。。
imaging resource社が公開しているrawファイルをダウンロードし、ホワイトバランスを調整して比較してみたらいかがでしょうか。
ご自身で目視するのが一番納得できるかと。
https://www.imaging-resource.com/PRODS/nikon-d4s/D4ShVFAI000200.NEF.HTM
https://www.imaging-resource.com/PRODS/D3S/D3ShVFAL.NEF.HTM
私がニコン純正ソフトNX-Dで現像してみたところ、まずサンプルの露出が違うことと、
現像時に適用される演出・脚色が両機で微妙に違うと思われることから、
現像結果には差が出ましたが、これが一般にもしくはyoshidataokashiさんにとって
どれほど重要かまでは判断が付きませんでした。
書込番号:23284000
1点

D4sとD3sではセンサー自体の色味が大きく違います。
D4sは中間トーンが緑かぶりぎみになるので人の肌等を撮影する場合は後からの調整が必要だったりします。
正直D4sのセンサーは結構癖が強いです。
書込番号:23287107
2点

>長い旅の終わりにさん
正直D3Sの方が地味目かなというぐらいで違いが判りませんでした。ディスプレイでは難しいものですね。
申し訳ありません。
>餃子定食さん
・D4sは中間トーンが緑かぶりぎみになるので人の肌等を撮影する場合は後からの調整が必要だったりします。
「D3s」はの間違いではないでしょうか?
それではD800やD4のEXPEED3まででは黄色っぽくなるというようなうわさを聞いていたのでD4SのEXPEED4の方が難しいんですね。
これを聞いて、それでD4sの方が緑にかぶるというならばD3Sの方がニュートラルな色味ですということなのかなあ?
・正直D4sのセンサーは結構癖が強いです。
D4Sセンサーがクセの強いものだと、なにかと大変そうなのでD3Sの癖のないセンサーに魅力を感じます。
書込番号:23287432
0点

>長い旅の終わりにさん
最初に頂いた回答ですのでGoodアンサーにさせていただきました。
なかなか色味というものは難しいもののようですね。>餃子定食さんの回答も含めて、いろいろ検討材料にさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:23303153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D4S ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/06/06 19:29:19 |
![]() ![]() |
14 | 2023/05/11 18:48:04 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/10 18:55:04 |
![]() ![]() |
8 | 2023/02/15 18:23:57 |
![]() ![]() |
2 | 2022/05/12 23:28:14 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/27 12:24:29 |
![]() ![]() |
4 | 2020/03/24 18:12:06 |
![]() ![]() |
38 | 2019/10/30 20:30:52 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/08 21:13:25 |
![]() ![]() |
17 | 2019/04/12 17:14:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





