


マザーボード > GIGABYTE > GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]
UEFIが不安定でUSB起動がうまくいかないことが多々あるようです。
デフォルトのBIOS設定でUSBのCDブートができない場合の設定方法を共有しときます。
(半分は自分の備忘録用)
1.一度CMOSクリアを行う
2.BIOSに入り、AdvancedからCSM SupportをEnableにし以下を設定
Boot Option Filter [legacy only]
Network [do not launch]
Storage [legacy only]
Video [UEFI first]
3.USB Configurationから以下を設定
Legacy USB Support [Enabled]
USB3.0 Support [Enabled]
XHCI Hand-Off [Disabled]
EHCI Hand-Off [Disabled]
USB Mass Storage Driver Support [Enabled]
4.BiosをSaveして再起動
これでUSBドライブからの起動が問題なくできるようになりました。
書込番号:17484779
2点


「GIGABYTE > GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/01/05 23:56:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/16 15:55:06 |
![]() ![]() |
13 | 2014/07/24 0:07:12 |
![]() ![]() |
10 | 2014/06/14 17:27:47 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/06 0:55:02 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/13 11:03:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





