『画面が明るい!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:スムーズダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z9X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZA 58Z9X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58Z9X [58インチ]とREGZA 58Z10X [58インチ]を比較する

REGZA 58Z10X [58インチ]

REGZA 58Z10X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月11日

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:スムーズダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58Z9X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z9X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z9X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z9X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月25日

  • REGZA 58Z9X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z9X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z9X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z9X [58インチ]のオークション

『画面が明るい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 58Z9X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z9X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z9X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が明るい!

2014/12/21 15:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z9X [58インチ]

スレ主 skytreecwさん
クチコミ投稿数:1件

全面直下LEDの威力で画面が明るい点は満足です。

ただ、多機能ですが、消費電力が400Wというのは大き過ぎる。
地震対策で、本体裏に取り付けるバンド用ネジが小さすぎて不安です。
改良を求めたい。

書込番号:18292035

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2014/12/24 02:09(1年以上前)

>ただ、多機能ですが、消費電力が400Wというのは大き過ぎる。
これ(定格)って、「輝度最大。バックライト最大。音量最大。等々」の「最大消費電力」なのでは?
 <実際に「ワットチェッカー」などを利用して計測しての話でしょうか?

もし「400W」が常時消費されるなら、「年間消費電力量」はもっと大きくなると思いますが...(^_^;
 <「(400W×4.5H+0.19×19.5H)×365日=658352.325Wh/年≒658kWh/年


>地震対策で、本体裏に取り付けるバンド用ネジが小さすぎて不安です。
>改良を求めたい。
ネジを大きくしても、本体の重さがあるので、大きな地震の場合、「スタンド」が折れて倒れる可能性が..._| ̄|○
 <「壁掛け金具」などを利用して、固定するようにすればもっと頑丈になるかと...(^_^;

「耐震ジェル」を併用するだけでも大分違うんですけどねぇ...(^_^;

書込番号:18300163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/25 02:16(1年以上前)

停電時等の突然の電源断の予防としてUPSを使用していますが、画面の明るさを
「標準」にして、UPSに表示されている消費電力を見ていると、最高でも250W程度ですね。
 ※UPSには他にもレコーダー等を接続しているので大体の値です。

画面の明暗によって消費電力がリアルタイムに変わるので、ちゃんとバックライトを
制御してるんだな〜と(笑)

ちなみに、画面明るさを「おまかせ」にすると、+50Wくらいです。


書込番号:18303026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2014/12/28 00:47(1年以上前)

カタログ値 400Wは既出の通り、最大電力ですね。
その機種で最大の光量が出せる状態で、バックライトコントロールができる機種は純白を表示した状態になると思います。
少し落ち着いたので、ワットチェッカーで簡単に計測してみました。

機種:65Z9X
カタログ上の消費電力:478W
本体のみで録画機器などの接続無し。

【画面全体に純白表示】
おまかせ :329W
あざやか :412W
 標準   :310W
ライブプロ:133W
映画プロ :125W

【画面全体に真黒表示】
おまかせ : 94W
あざやか :126W
 標準   : 77W
ライブプロ: 71W
映画プロ : 71W

液晶テレビ(CCFL,直下型LED,エッジ型LED)、プラズマテレビとも、明るさが変えられる機種では値は違えど同様の消費電力変化が見られると思います。

なお、プラズマは画素ごとに光度が変わるので表示する映像により刻一刻とダイナミックに電力が変わる性格でしたが、
Z9Xはローカルディマーがあるとはいえ、その動作はかなり抑えめらしく、
TV番組を見ているときは上の両極端な値に対して、
標準モードでだいたい 120W + -15W前後くらいに収まるようです。


自分の場合は控えめな照明環境でライブプロもしくは映画プロを常用しているので、
8年前の 42型Z2000 (CCFL)よりも省電力になりました。

書込番号:18311790

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 58Z9X [58インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z9X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z9X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月25日

REGZA 58Z9X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング