『解像度』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:300万画素/総画素数:300万画素 液晶サイズ:2型(インチ) DRY-WiFi20cのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRY-WiFi20cの価格比較
  • DRY-WiFi20cのスペック・仕様
  • DRY-WiFi20cのレビュー
  • DRY-WiFi20cのクチコミ
  • DRY-WiFi20cの画像・動画
  • DRY-WiFi20cのピックアップリスト
  • DRY-WiFi20cのオークション

DRY-WiFi20cユピテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月

  • DRY-WiFi20cの価格比較
  • DRY-WiFi20cのスペック・仕様
  • DRY-WiFi20cのレビュー
  • DRY-WiFi20cのクチコミ
  • DRY-WiFi20cの画像・動画
  • DRY-WiFi20cのピックアップリスト
  • DRY-WiFi20cのオークション

『解像度』 のクチコミ掲示板

RSS


「DRY-WiFi20c」のクチコミ掲示板に
DRY-WiFi20cを新規書き込みDRY-WiFi20cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

解像度

2015/12/05 14:59(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFi20c

スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

3M(2304×1296) 1080P HD(1920×1080) 2つの解像度に特徴とかあると思うのですが、動画を取り出して確認する時にどちらの方が見やすいですか?おすすめとかを教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:19377971

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2015/12/05 15:15(1年以上前)

yamasita55さん

見やすいのは解像度が高くて高画質となる3M(2304×1296)の方でしょうね。

あとは↓のように1080P HD(1920×1080)に比較して3M(2304×1296)の方が録画時間が短くなります。

http://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-wifi20c/spec.html

この画質と録画時間を勘案しながら、3M(2304×1296)にするか、それとも1080P HD(1920×1080)にするかご判断下さい。

書込番号:19378016

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamasita55さん
クチコミ投稿数:98件

2015/12/05 15:37(1年以上前)

ありがとうございます。3Mでいきます。

書込番号:19378073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/05 15:45(1年以上前)

こんにちは。

いろいろな使い勝手で見れば、フルHDで十分と思いますよ。
仮に3Mで撮ったとして、私は利点が判りません。
PCで再生するとしても、画面一杯に映したとして今では一般的なフルHDモニタではそれ以上の画素数のデータは
全体をドットバイドットで描画できませんので、WQHD以上のモニタで無いとドットバイドットで全画面を出せないです。

かと言ってフルHDモニタでどこかを拡大させたまま再生って使い方も、本当にそこまで精細なのが必要なのか疑問です。
しかも、当然ながらフルHDよりも録画可能時間が短くなりますから、早く上書きされてしまいます。

以上の事から、私だったらフルHDで運用すると思います。

書込番号:19378088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2015/12/05 15:47(1年以上前)

あ、私がレス書いてる間に3Mで決められたんですね^^;
じゃあ、私のレスは聞き流してください^^

書込番号:19378093

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ユピテル > DRY-WiFi20c」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー膨張でケース開きました 2 2021/09/07 13:57:18
操作アプリDRY-wifi Remoteについて 0 2017/07/10 16:45:55
ソフトウェアアップデート 0 2016/12/07 0:50:43
解像度 4 2015/12/05 15:47:01
購入後の修理が大変 0 2015/06/26 10:25:33
iOSでのDry Wifi Remote 3 2015/02/25 0:51:19
地デジと干渉は 3 2015/01/23 9:19:07
アップデートしてからの不具合 3 2015/05/30 13:30:17
wifi接続について 2 2014/11/09 14:03:57

「ユピテル > DRY-WiFi20c」のクチコミを見る(全 26件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DRY-WiFi20c
ユピテル

DRY-WiFi20c

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月

DRY-WiFi20cをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング