VIERA TH-50A305 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月25日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-50A305 [50インチ]
こちらの50インチを購入しましたが、シャカシャカとあまりの音の悪さに辟易しています。
そこでPCスピーカーを購入し接続しようと思っていますが、
こちらの機種はイヤホンジャックを利用してつなぐよりほかに方法はないようです。
過去スレを色々見て調べたのですが、どうもよくわからない点があります。
それは音量の調節についてです。
イヤホンジャックに入力して、「スピーカーとイヤホンの同時出をしない」に設定したら
接続した外部スピーカーからのみ音が出て、テレビ本体からは音は出ない。
音量は、テレビのリモコンで調節可能。
ただし、「ヘッドホン/イヤホン音量」は基礎設定?を自分で設定したら、
その都度その画面を開かないとリモコンで変更はできない。
このこのような解釈でいいのでしょうか?
また、予算的に3000円くらいまでで考えており、
ロジクールかクリエイティブのもので、
スピーカー本体が高さ18センチ以下のものを検討しており、
ロジクールのz313、クリエイティブのA350あたりで考えています。
(設置の関係上この大きさでないと置けません)ウーファーの大きさは、関係なく置けます。
この二つは、イヤホンジャックに接続してスピーカーからちゃんと音がでるのでしょうか?
ちなみに、テレビ本体から出る音はシャカシャカ邪魔なので
外部スピーカーからまともな音がでるのであれば、本体から音は出ない設定でかまいません。
映画の劇中音楽のベース音がまったく聞こえなかったので、
低音がきちんと聞こえればよいです。
主な使用目的は、通常のテレビ視聴と映画鑑賞です。
何分、素人すぎて過去スレを見てもわかる部分とわかならい部分があります。
ぜひ、お知恵を下さい。
書込番号:18560308
1点

白鳥城の姫子さん こんにちは。 ユーザーではありません。
REGZAにヘッドフォン/イヤフォン繋いで聞きいてます。(外部スピーカー繋ぎませんが)リモコン操作は同じでしょう。
音量の調節は、思ってある方法だと考えます。
REGZAでは「親切ヘッドフォン音量」にして音量調整します。
スピーカー音量と観関係です:独立してます。
実機があるのだから お試しを。
書込番号:18560420
2点

こんばんは
〉この二つは、イヤホンジャックに接続してスピーカーからちゃんと音がでるのでしょうか?
両製品とも、PCスピーカーとしても昔から定評があるメーカーです。自分はクリエイティブの4、5千円の製品をテレビの外部出力につないでいますが、テレビ番組を見る用途では、十分な音を出しています。ただイヤホンジャックにつなぐとインピーダンスの違いもあり、思ったほど音が出ません(外部出力に比べ小さい) なのでテレビ側の音量をある程度大きめにしての音量調整になるかなと思います。
書込番号:18561171 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>イヤホンジャックに入力して、「スピーカーとイヤホンの同時出をしない」に設定したら
>接続した外部スピーカーからのみ音が出て、テレビ本体からは音は出ない。
>音量は、テレビのリモコンで調節可能。
>ただし、「ヘッドホン/イヤホン音量」は基礎設定?を自分で設定したら、
>その都度その画面を開かないとリモコンで変更はできない。
>このこのような解釈でいいのでしょうか?
電子取扱説明書の206ページと207ページは読みましたか?
<「206ページ」しか読んでいない様な...
「リモコンで音量調整が出来る」と有りますが...
>この二つは、イヤホンジャックに接続してスピーカーからちゃんと音がでるのでしょうか?
「価格」=「音質」だと思っていますm(_ _)m
「ちゃんと」が「音質」を考えているなら、もう少し費用を掛ける必要が有るかも知れませんm(_ _)m
書込番号:18562094
1点

お礼の返信が遅くなり申し訳ありません。
ロジクールのZ313を購入しイヤホンジャックに接続、
問題なく音が出ました。
音量の調節に関しては、私の文章能力不足でした。
スピーカーから出る音もリモコンで調節できました。
肝心の音ですが、接続前よりははるかによくなりましたが、
やはりこの値段からか納得のいく音ではありませんでした。
色々と設定してみましたが、
低音がズンズン響きすぎて、バラエティーなど通常のテレビ視聴の際BGMが耳障りです。
また、高音がどうしてもシャカシャカし、特にアニメの幼児の声・女子アナの声がキンキンします。
映画や音楽はそれなりですが、高音が伸びません。
しばらく様子を見ながら、他の製品を検討してみようと思います。
私の中では、前のテレビ、10年前に買った日立のWooの音に近いものがいいです。
画面の両脇に約10センチ幅のスピーカーがついていました。
書込番号:18574016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-50A305 [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2023/08/04 0:43:32 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/21 21:06:38 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/07 23:06:50 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/02 11:31:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/23 23:45:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/29 7:01:30 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/24 22:21:50 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/24 17:16:31 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/01 13:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/29 18:35:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





