SSD > Sandisk > SDSSDXPS-240G-J25
intel330からintel535に買い替えをしました。 120G→240Gに容量を増やす為です。
しかし使ってみたら相性なのか初期不良なのかXMBメニューでは引っかかる感じでプチフリーズが頻繁に起こりゲーム中にはBGMがとまってしまうなどの不具合が起こりました。 諦めてこちらを購入し本日から使っおります。 こちらではプチフリーズなどは<今のところ>出てなく快適です。 ちなみにPS3上で223GB、システム領域で取られて実際に使えるのは196GBほどです。 ほかにこれをPS3に入れて使っている方がいましたら情報を下さい。 よろしくお願い致します。
書込番号:19777462
0点
購入して一週間ほど経ちますがフリーズなどは一切なく使えております。
書込番号:19792867
0点
ドライブの容量は十進法で、システムが管理する容量は二進法で計算しているからです。
二進法では1,000は半端なので、二進法では切りのいい1,024が基本単位になります。
OSはメモリーと計算を合わせた方が楽なので二進法で計算していますが、ストレージ全般は一般的でユーザーに解り易い十進法で計算しています。
容量の水増しが可能というのも多分ありますが...
この場合
240×1,000×1,000×1,000÷(1,024×1,024×1,024)=223.5
となります。
容量の桁が増える度に容量の誤差が増えていくので、二進法ではKiB、MiB、GiB、TiB、…と書くことが提案されていますが普及はしていません。
書込番号:19798520
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Sandisk > SDSSDXPS-240G-J25」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/04/12 13:05:06 | |
| 3 | 2025/05/01 21:33:38 | |
| 9 | 2016/09/15 16:40:58 | |
| 5 | 2016/09/06 11:04:59 | |
| 3 | 2016/08/31 15:56:52 | |
| 9 | 2016/09/05 21:43:52 | |
| 7 | 2016/08/06 13:29:43 | |
| 6 | 2016/05/04 15:34:06 | |
| 11 | 2016/05/08 19:03:58 | |
| 2 | 2016/04/18 12:59:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






