ブルーレイディーガ DMR-BRW500
- 独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」により4K/24pへのアップコンバート出力に対応し、500GBのHDDを搭載したブルーレイレコーダー。
- 4K撮影動画を内蔵HDDに保存・再生が可能なほか、写真の4K出力にも対応する。撮影動画や写真をドラッグ&ドロップでパソコンにコピーできる。
- 「外からどこでもスマホで視聴」に対応。スマートフォンやタブレット端末で、本機で録画した番組や受信中の放送を外出先からストリーミング再生できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500
この機種を購入し、アイフォン6で「外からどこでもスマホで視聴」を使っています。
もっと大きな画面で視聴したいと思い、androidタブレット「ASUS ZenPad10 Z300C−WH16」を購入しました。
タブレットでアプリをダウンロードしたのですが、アプリを開こうとすると、
「アプリケーションを起動することができません。USBデバッグが有効の場合は無効にしてください。」と表示され、
アプリが勝手に終了してしまいます。
パナソニックのHPのサポートQ&Aで確認すると、以下の回答が記載されていました。
「root化された端末ではご利用になれません。
また、端末のUSBデバッグ機能が有効になっている場合はUSBデバッグ機能をすべて無効に設定してからご利用ください。」
私がおこなった事は、タブレットの設定で、USBデバック機能は無効でしたし、ASUSにも確認したのですが、root化はされていないとの事でした。
パナソニックのサポセンにも問い合わせましたが、特にアプリ使用に関しての制限等は設定していないし、iosでは、たまにアプリが開かない等の問い合わせはあるものの、androidではあまり聞かないとの事でした。
タブレットはandroid5以上なので問題ないとの事でしたし、念のため、タブレットの初期化も試みましたが改善されません。
諦めるしかないのかもしれませんが、この機能を使う事がタブレット購入の一番の理由でしたので諦めきれず・・。
もし対策方法が分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:19161826
0点

インテルのatom cpuに対応されていないのかもしれませんね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000703687/SortID=18256441/#tab
yoga tablet2は最終的には起動できるようになったみたいですが。
yoga tablet2 :インテル Atom Z3745
ASUS ZenPad10 :インテル Atom Z3560
となっていて両者はcpuが異なっています。このあたりが原因かもしれません。
こちらよりもzenpad10の掲示板に投稿された方がいいと思います。
書込番号:19162781
0点

返信ありがとうございます。
URLの内容、全て読ませて頂きました。
そうだったんですね、アイフォンで特に問題なく視聴出来ていたので、タブレット等でも当たり前のように使えるものと思っていました。
半分諦めていましたが、パナソニックへ働きかけて、善処してもらえるようにもう一度問い合わせしてみようと思います。
分かりやすくご説明頂き、ありがとうございました。
書込番号:19163112
1点

我が家では、iPad、Android(Asus memopad hd7)で問題なくmedia access使えています。
因みに 宅内のみの確認ですが、windows8.1でも、Asus Taichi31, asus vivotab M80TAとstation tv linkで 録画番組とライブチューナ視聴できます。
著作権保護付きの DLNAは制約が多くて、サーバー、クライアント環境の整合性確認が難しいですが、BRW500とmediaacessは専用品の組合せなので、本来相性抜群でしょう。
問題はAndroid端末種別が余りにも多種なので、mediaaccessの動作検証が難しいこと。 Intelの戦略で急激に増えたATOM Z3XXXのタブレットは、ARM CPU中心のandroidの中では互換に問題がある事、それがあまり知られてない事でしょう。
松下さんがmediaacessが使えるかどうかは環境に依存すると注意してないなら、松下らしくないかな?
書込番号:19166017
0点

返信頂き、ありがとうごさまいます。
なるほど。
私はあまり難しい事は分からないのですが、互換性の問題でしたら、なんとかパナソニックさんに対応して頂きたいなと思います。
先ほど、パナソニックサポセンに内容をお伝えし、善処して頂けるよう依頼中です。
時間がかかるかもしれませんが、返答がありましたらこちらにも報告させて頂きたいと思います。
皆様、色々とありがとうございます。
書込番号:19166055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックさんから返信が来ました。
↓以下の内容です。
「ご指摘の現象につきまして、弊社でも確認いたしました。
本現象には、タブレット側のハード構成が、Panasonic Media Accessと整合性がとれず、正常に動作できないことが判明いたしました。
あいにくではございますが、本内容はPanasonic Media Accessのファームウェアを更新することにより対応できる内容ではございませんため、弊社にて改善することができかねます。
誠に恐れ入りますが、すべてのAndroid端末での動作を保証しておりませんことを、ご理解いただきますようお願いいたます。」
との事でした。
非常に残念でしたが、これが1番の目的でしたので、asusのタブレットは手放しました。
レコーダー自体は、とても使いやすく気に入って使っています。
互換性に関しては、色々と下調べして購入しないと難しいですね。
ご返信頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:19293897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/08/10 22:59:35 |
![]() ![]() |
7 | 2024/07/18 4:24:34 |
![]() ![]() |
15 | 2024/04/29 15:16:18 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/28 21:43:36 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/14 21:54:40 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/05 14:34:00 |
![]() ![]() |
1 | 2021/11/20 11:51:15 |
![]() ![]() |
2 | 2021/02/21 21:09:41 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/23 10:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/11 9:08:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





