STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月25日



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
このカードの購入を考えております。
購入した方にお伺いしたいのですが、ASUSのサイトで画像を確認した限りでは、8pinの外部電源コネクターが1つ付いてるだけに見えるのですが…。
実際そうなんでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
他のメーカーは、皆8pin+6pinとかなので、気になってしまいました。
書込番号:18011353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週、ASUS GTX970に換装した者ですが、外部電源コネクターは
8pinのみになります。
私も当初はMSI GTX970 GAMING 4Gを購入しましたがコイル鳴きが酷く、
店頭在庫のこのカードに変えました。
確かにMSIのは8pin+6pinでしたね。
スマホカメラで画質悪いですが参考までに・・・
書込番号:18011593
5点

ASCII.jp:ASUSからセミファンレスモデルなど「GeForce GTX 970-980」が発売
http://ascii.jp/elem/000/000/937/937504/
書込番号:18011666
0点

お二方とも、ご返信ありがとうございます
やはり8pinが1つなんですね。とても参考になりました。ありがとうございます!
なんか一昔前のグラボみたいですよね(笑)
書込番号:18012680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

撃ち方始めさん こんばんわ。
自分もまったく同じ状況で
私も当初はMSI GTX970 GAMING 4Gを購入しましたがコイル鳴きが酷く、
店頭在庫のこのカードに変えました。
正直STRIXもコイル鳴きがなるのですが、MSI程ではありません。
撃ち方始めさんのSTRIXも大きな負荷をかけたときコイル鳴きしますか?
書込番号:18014781
0点

自分のも無音でFF14ベンチ回したりするとコイル鳴きします。音楽流してれば気にならないレベルですが。
Winエクスペリエンスインデックスを計測したりすると、結構大きな音がします。
フレームレート下げたりすれば、音はしなくなりますが、性能が出なくなりますので、諦めましたw
書込番号:18017700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>シラフジさん
返信、遅くなりすいません。
私のSTRIXですが、シラフジさんと同様にコイル鳴きします。
ただ、MSI GTX970 GAMING 4Gに比べるとレベルが低いので、
仕様だと思うようにしてます。
正直、MSI GTX970 GAMING 4Gの方がFF14ベンチの結果も見た目も
クーラー性能も上だったので残念ですが、コイル鳴きのレベルが
妥協できない物だったので・・・
書込番号:18022117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/29 22:22:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/13 9:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/21 23:17:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/05 21:40:16 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/22 11:22:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/14 22:57:24 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/22 6:53:56 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/26 20:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/15 15:34:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/17 21:52:18 |
「ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」のクチコミを見る(全 520件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





