STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]ASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 9月25日



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
HP製のHPE-580JPを使用していたのですが
最近のゲームに対応するために本製品を購入しました。
PC購入時よりGTX-460がついていましたが
ドライバのアンインストール、Driver Sweeperを使用しての残骸の削除を終え
グラボ自体の交換も問題なく終了しました。
配線完了後、電源を入れてもOSが起動せず暫くすると短いビープ音が鳴り出します。
補助電源のランプは点灯しており、起動時にグラボのファンも少しだけ回転するので
配線は間違っていないと思うのですが、起動しない原因が分からず困り果てています。
他に使用出来るPCが無く、初期不良なのか相性の問題なのかも検証出来ません。
何か些細な事でも、試していない事があれば教えて頂けないでしょうか。
書込番号:18287046
2点

少なくとも古いカードなら正常起動することを確認。
最小構成…特に起動時にキーボード以外のUSB機器を外すこと。
Beepの原因は?
参考サイトの例:
http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm
時折ビデオカードと無関係なパーツに問題が有り、整備分解で直った…ていう話も聞く。
>ドライバのアンインストール、Driver Sweeperを使用しての残骸の削除を終え
後者は僕の環境だとやってないけど問題は起きなかった。(Win7/Win8 64bit)
後はBIOSの設定をざーっと眺めたり。
書込番号:18287132
2点

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/hpe_11spr/specs/hpe580_model.html
最大消費電力460Wとあるので、
電源能力不足?
新品時なら間に合った可能性はありますが。
書込番号:18287306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Maxwell世代のGTX 750/750Ti,970,980が古いマザーボードだと動かない場合もある。相性。
BIOS Updateが最近あった場合は除く。
LGA1155マザーボードは、少なくなっているので交換するならお早目に。
電源はGTX 460が稼働していたなら問題ないと思います。
GTX 460:160W(1GB)
GTX 970:145W
書込番号:18287367
2点

GTX-460は補助電源が6P×2(又は6P×1)で本製品は8P×1ですがHPE-580JPの電源から8P用のゲーブルはでていますか?電源の仕様が軽く調べたところ判りませんでした。
6Pは150wまで、8Pは300wまでの電源供給に対応しています。
自分のPCでは500wシングルレーンの電源で970は動作していますが580JPの460w電源がマルチレーンだと電源容量が足りないかもしれません。
電源を疑うべきと思いますが標準のATXなのかちょっと判りませんでした。
書込番号:18287378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Driver SweeperよりDDU(DisplayDriverUninstaller)の方が良いかと思われます。
セキュアブート関係も考えられるかもしれませんので調べてみると良いかと。
書込番号:18287595
1点

OSを読み込んでいないのですから、現時点でドライバーの残骸が影響することはあり得ません。
やはりマザーボードファームウェアとの不適合を疑った方がいいでしょう。
最新にアップデートしても改善しなければ、他のカードにするしかないと思われます。
書込番号:18288034
1点

それからPCメーカーの製品は、細かい設定が出来ないことが多いので出来るかどうか判りませんが、セキュアブートの有効・無効、使わなくても統合GPUを優先する設定にして起動させてみるとか、この辺は試してみてもいいと思います。
書込番号:18290699
1点

皆さま、返信ありがとうございました。
おかげで原因がマザーボード側にあると何となく判明しましたので
構成を見直すことにしました。(グラボの起動確認→BIOSアップデート→セキュアブート解除でも症状変わらず)
>>twin-driveさん
電源を750Wに交換後、グラボだけ古いカードに戻すと起動しました。
流石に分解整備までする技術が無いのでそこまでは出来ませんでした・・・
>>沼さん
>>AMDシュウさん
>>もとさまさん
グラボ交換にあたり、電源に不安があったため
同時に電源も750Wの物へ交換しました。
交換後、古いグラボでは起動したためグラボが原因だと思った次第です。
説明不足で申し訳ありません。
>>野良猫のシッポ。さん
野良猫のシッポさんの書き込み後、セキュアブートを切ってみましたが
症状変わらずでした。
コレかも!と思ったんですが、中々上手くいきませんね・・・
>>susumus555さん
>>uPD70116さん
原因はお二方の仰るマザーボードの相性?マザーボードが古い事が原因のようでした。
接続端子が合えば上手くいくものではないのですね。
色々と勉強になりました。
書込番号:18293882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/29 22:22:37 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/13 9:14:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/21 23:17:00 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/05 21:40:16 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/22 11:22:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/14 22:57:24 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/22 6:53:56 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/26 20:40:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/15 15:34:40 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/17 21:52:18 |
「ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]」のクチコミを見る(全 520件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





