BDZ-EW1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200
ソニーのハンディカムDCR-TRV107(ミニDV)からブルーレイディスクへダビングをしたいのですが、iLINKが備わっていればどのメーカーのレコーダーでも結果は同じでしょうか。
ハンディカムがソニーなのでこの機種を候補に検討していますが、テレビがシャープAQUOSなので、シャープのレコーダーのほうが良いのか迷っています。
ハンディカムが古いので、正常に動作している内にできるだけ高画質で残したいと思っています。
よろしくお願い致します。
書込番号:18661915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現行モデルでILINK端子付きのモデルも用意しているDIGAだけですがDV入力非対応ですね。
動作保証外ですがHDVなら入力できる可能性があります。
書込番号:18661980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グーフォ さん
テープも劣化するので、出来るだけ早くバックフップしたいですね。
昔のBDレコはDVを含め何でも取り込める機種があったんですが、今や絶滅です。当方のBDレコの内、古いSONY BDZ-RX105はDV取込も出来て、まだ動いてます。
これ等の中古機種を探すのもいまさらなので、PCをお持ちなら、PCでディスク化やHDD保存を検討されたらと思います。
ただ、PCも現状はiLinkが無くなっています。
・PCに端子が無い場合はIEEE1394カードやボード(安いです)等をセットして接続。
・PCで編集ソフト等を使ってキャプチャー取込して、必要なら編集してBDへオーサリング・書込みです。
DVキャプチャーは時間掛るのでテープが沢山溜まっているなら、大作業になります。
書込番号:18662294
0点

早速ありがとうございます。
どうやら、あれこれ検索している内にiLINK端子を装備している機種だと思い込んでしまったようです。
そもそもミニDV用のiLINK搭載機種そのものが無いということですね。
アナログ端子の接続で対処するしかなさそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18662312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色異夢悦彩無さん
以前、iLINKつきのPCで取り込み、編集に挑戦した際、何度もフリーズして懲りてしまいそれ以来敬遠しておりました(汗)
現在はノートPCなのでボード増設もできませんのでお手上げですね。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:18662361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
HDVではなく、DV記録なので、詳しくはわかりませんが、DVDに記録したほうが良いような気がします。
わざわざBDにしなくても・・・。
すると、DVDライターとかでiLinkが使えるのもありそうな気がします。
書込番号:18662565
1点

ヤフオクにilink端子の付いたBDレコーダーの中古品がわりと出されていますね。システムエラー品なら三万程度で修理が出来そうです。稼動品もあるようです。使用頻度の少ないものもあるようです。
レコーダーを探すのなら中古市場でしょうね。ハードオフあたりでもたまに見かけたりします。
ソニーのAX1000の程度のよさそうなのがヤフオクに出ていますよ。
書込番号:18662606
1点

>そもそもミニDV用のiLINK搭載機種そのものが無いということですね。
その通りです。
現行機(少し前の世代から)では、i.Linkで取り込める機種は無くなってます。
少し前の取り込み可能な機種でも、エンコード(多少の画質劣化を伴う)取り込みでした。
#SD映像の(HDV以外)ミニDVのフォーマットと、レコーダー(DVD/BD)のフォーマットが
異なるため、無劣化取り込みは不可能でした。
PCでのi.Link取り込みは、無劣化で出来ましたが、PCでのみ再生可能であって、
レコーダー/プレーヤーで再生可能なDVD/BDにするためには、(多少の画質劣化が伴う)
エンコードが必要でした。
>DVDに記録したほうが良いような気がします。
ここも状況が変わっていて、現行機ではBDの方が良いです。
現行機では、アナログ端子の接続での取り込み時に(多少の)劣化。
DVDに焼く時も(多少の)劣化を伴いますが、BDに焼く時は劣化しません。
書込番号:18662680
1点

りょうマーチさん
DVDでも良いのですが、TV録画用にBDレコーダーを検討していた所で、ミニDVも整理保存が出来るといいな!と思ってしまったもので……
iLINKにはこだわらないほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:18665622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり傑作さん
なるほど、中古という手もありますね。
ちょっとヤフオク覗いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:18665662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-EW1200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/19 18:06:06 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/19 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/14 22:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/15 2:54:57 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/23 22:36:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/06 0:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/23 22:37:29 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/10 15:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/04 15:28:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/12 19:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





