


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー
220Vの地域で使っていますが、データ通信がオンのままだと純正充電器を接続しても、ダラダラと何時間経っても充電が終わりません。
充電グラフを見ると、時にほぼ水平、時にわずかに右肩上がりですが、細かいギザギザのグラフです。
テザリングやGPSをオンにしたままだと、充電中もむしろバッテリー容量が下がっていきます。
電話のスタンバイ以外の全ての通信を切って、初めて充電のグラフが直線で45度くらいの右肩上がりになる感じです。
バックグラウンド動作中?のアプリは、止めても充電に影響したりしなかったりの感じで、再現性が余り有りません。
皆さんのところはいかがですか?
書込番号:18996967
0点

PCがあるなら、USB充電ケーブルを接続して正常に充電できるか試してみるといいでしょう。
この機種は急速充電には対応していないので、GPS・Wifiをオンにしてナビアプリ等を動かしていると、放電量が充電量を超える可能性もあります。
ギザギザになるのは、発熱が原因である可能性もあるのでBatteryMix等で確認してみるといいでしょう。また、一度充電LEDが消えて再度充電が行われるという動作が繰り返されるようであれば、危険なので修理に出したほうがいいと思います。
書込番号:18997426
0点

> PCがあるなら、USB充電ケーブルを接続して正常に充電できるか・・・
PCのUSBポートの電流値をご存じか?
古いPCなら低速充電すら不可の可能性があるようなことを勧めるなんて、人格を疑っちゃう!
書込番号:18998322
1点

USB1.1が登載されている15年程前のPCならその可能性もありますね。最近のスマホはWindows7以降のOSを搭載したPCを接続対象としているので、該当することはないと思いますが。
書込番号:18998676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > TORQUE SKT01 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/12/14 10:17:15 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/20 20:37:48 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/31 20:30:38 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/27 23:07:16 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/18 13:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/16 23:58:14 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/05 22:32:18 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/18 13:31:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/01 14:15:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/28 2:13:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





