


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV504 165/55R15 75V
現在タイヤ選びで迷っております。
こちらのエナセーブ RV504か同じくエナセーブEC204のどちらかにしようと検討中です。
車種はスズキの2013年スペーシアカスタムです。
新車装着タイヤのままここまで来ましたが交換時期に来てしまいました。
メインは街乗りになります。
どちらも転がり抵抗AA、グリップ性能Cで性能は変わらなそうです。
価格は504の方が安いので魅力的ですがRV専用とあるのでどうなのでしょうか?
どちらがおすすめかご教授よろしくお願いします。
書込番号:22220223 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

投稿タイヤサイズを間違えてしまいました。
タイヤサイズは155/65R14になります。
書込番号:22220244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たいち!!さん
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/?c=tnp
どちらでも良いと思います。メーカーでは504のほうが性能チャートサークルが大きいので本来高いのでは?
価格コムでも504の方が価格が高いようです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001025753_K0000730829&pd_ctg=7040
書込番号:22220334
1点

たいち!!さん
たいち!!さんがお乗りの車は重心が高い軽トールワゴンのスペーシアカスタムですね。
スペーシアカスタムのような重心が高い車の場合、フラツキやタイヤの偏摩耗が大きくなりやすいです。
剛性が高いミニバン用タイヤのエナセーブ RV504なら、フラツキや偏摩耗を軽減する事が出来ます。
価格もエナセーブ RV504の方が安いとの事ですから、フラツキ等を軽減出来るエナセーブ RV504の方をお勧め致します。
書込番号:22221127
3点

この車で普通車用のエナセーブを選ばれたりしたら、、、、、、RV504の存在意義が揺らぐなぁ(笑)
「私って何のために生まれてきたの?」 by RV504。。。
そりゃRV504デスよ。
書込番号:22221422
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > エナセーブ RV504 165/55R15 75V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/11 21:05:47 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/11 18:00:24 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/05 18:37:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/03/19 18:34:01 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/06 23:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/31 22:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2018/10/22 16:43:12 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/21 18:39:03 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/14 6:11:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/12 5:04:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





