アルファード 2015年モデル
1317
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 96〜4954 万円 (6,491物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在、2017年10月〜11月にマイナーチェンジが行われるという情報が多いですが、11月にハイエースのマイナーチェンジが行われ、その生産をアルファードと同じいなべ工場で生産をすることから2018年1月に延期するという情報があります(ハイエースの生産を優先させる)。
マイナーチェンジを待って購入しようとしているので、延期となると非常に残念です。
もし詳しい情報をお持ちの方がおりましたら、お願いいたします。
書込番号:21160012
8点
私はディーラーの営業マンから一月以降のマイナーチェンジと言われています。10月、11月はあり得ないとのことです。
書込番号:21160094 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
ヴェルファイアHVのMC後を考えている者ですが、
サンコーオートさんのHPにそのようなことが載っていましたので、
今年の10月〜11月の発売に期待をしていましたが、
そのようになるのであれば残念です。
ただ、仮に11月発売ですぐ登録できたとしたら(まずそのようなことはないですが)
1ヶ月ほどで1年落ちになってしまいますので良しとするかって感じです。
いなべ工場は火事があったようですし。
キリンのように首が長くなりそうなのを抑えながら、
MCの情報を日々チェックをしている今日このごろです。
書込番号:21160097
7点
残念でも待たざるを得ないし情報を入手したところで早まる事はないし。
買おうか悩んでいる時間が一番楽しいし、そう焦らず残念がらず、
脳内で見積りシミュレーションやパーツ取り付けイメージでもして気長に待てばいいんじゃない?
書込番号:21160329
7点
来年の1月16日(火)が記者発表です。
楽しみですね。
書込番号:21160688
21点
東京モーターショーで新型が出るよ
書込番号:21160914 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>待ジャパンさん
そうなんですよね。
気長に待つしかないですよね。
シュミレーションは毎日やってます。
こうやってクチコミなんかを見ているのもその流れからです。
諸先輩方のクチコミを見て、自分ならこうとか、その意見うなずけるとか。
本当は去年の10月末に購入を考えていましたが、
いろいろあって9回目の検査を受けてE50前期のエルグランドに乗っています。
1年待つつもりがもう数ヶ月伸びただけですから。
登録を考えたらそこから6ヶ月以上かかりますかね。
石の上にも3年ならぬ、エルグランドの上に21年です。
書込番号:21161130
7点
2017年10月は、あり得ない。
来月なら既に現行の受注は停止するはず。
書込番号:21161328 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ぐらふぃっくぷろでゅーさーさん
先日、詳細な情報が販売店の上級役職者へはメーカーよりおりております。
一部販売店では、店長クラスに情報がおりている可能性はあると思いますので、販売店へ連絡してみてはいかがでしょうか?
書込番号:21161958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サン○ーオートさんは何故にそんな情報を流してるのか理解出来ません…笑
より洗練された顔付きになるので、1月の発売まで首を長くして待ってて下さい。
リセールバリューも抜群なので売るときも楽しみですよ(^^)d
書込番号:21162171 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは。
MCに関して私の持っている情報は、以下の通りです。
・11〜12月頃 -> 販売店に価格が提示され、発注できるモデルが現行から新型に切り替わる。
先行受注ということで、表面化はしないが販売開始と言えなくもない。
・1〜3月頃 -> メーカから正式に販売開始日が広報され、全国一斉に実車が販売店に展示される。
のぼりが出て、キャンペーンが始まり、一般的にはここを販売開始ととらえる。
皆さんの仕入れておられる時期情報は、上記のどちらを指すのか?の違いのような気がします。
書込番号:21162528
10点
>firebird2001さん
・11〜12月頃 -> 販売店に価格が提示され、発注できるモデルが現行から新型に切り替わる。
先行受注ということで、表面化はしないが販売開始と言えなくもない。
この頃には具体的な車の表情とか仕様などは販売店に行けばわかるということですね。
・1〜3月頃 -> メーカから正式に販売開始日が広報され、全国一斉に実車が販売店に展示される。
のぼりが出て、キャンペーンが始まり、一般的にはここを販売開始ととらえる。
・11〜12月頃の先行受注と1〜3月頃の正式の販売開始日以降との値引きの差はあるのでしょうか?
書込番号:21162606
5点
>いつかはヴェルファイアさん
値引きの差?殆どないんじゃない。
それより納期がかなり変わると思う。
書込番号:21162832 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
メーカから正式に販売開始日が広報され、全国一斉に実車が販売店に展示される。
この直後すぐに走ってる車は先の先行受注の時に注文をいれた人達ってことですね。
「もう乗ってる!」て思ったことがあります。
書込番号:21164047
2点
発表日も決まって、どのようになるか楽しみです。
高額な車が、先行予約だけでも、嘘みたいに注文されるのですから、日本は凄いです。
書込番号:21166144
6点
>ぐらふぃっくぷろでゅーさーさん
ベストカー8/26号の11ページからはじまるスーパースクープ2という特集の15ページに、アルファードの予想イラストが載っています。
Sグレードのものと思われますが、グリルの色はブラックアウトっぽく、横のラインの上に縦のラインがボンネットあたりから下まで延びています。
同じ特集内にプラドの予想イラストも掲載されていますがほぼ同じですから、アルファードもかなり近いものと予想されます。
書込番号:21166862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちのDも後期型は1月って言ってましたね。
後期型発売すぐも、値引は今と変わらず同じぐらいに値引きするように言ってましよ。
しかしフルモデルチェンジだと値引きは渋くなるそうです。
書込番号:21167806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
rakku1999さん
私も1月と聞いてます。
値引きもあまり影響なさそうですか?
アルファードはヴェルファイアに比べると渋いようですね。
書込番号:21167960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>rakku1999さん
値引きが同じくらいということで、大変良い情報をありがとうございます。
どちらの県のディーラーさんか教えていただけないでしょうか?
私のディーラーでは、記者発表は1/16と教えてもらえたのですが、愛知ではマイナーチェンジで値引きが渋くなると聞きました。
書込番号:21168215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>yasu6345さん
一部改良等であればわかりますが、マイナー前と後で値引きが変わらないというのは絶対にありませんよ。
今期のトヨペット店は、間もなく新型GRモデルが発売され、年内にトヨペット店の代表車種であるハイエースが改良となり、マイナー後ハリアーもそこそこの売れ行きであることを考えると、マイナー後のアルファードを値引き拡大して売る理由がありません。
車業界は昔から前年比の販売台数を重要視する傾向にありますので。
書込番号:21169646 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ぐらふぃっくぷろでゅーさーさん
週末ディーラーさんから以外お話がありました。
マイチェンは来年1月予定。詳細情報はまだ聞いてない。今のところ11月ぐらいまでは現行型受注するみたいです。確実ではないみたいですけど。
尚、値引きについては現行でも通常20〜25万の初回値引きで、既存客については購入意向も踏まえてそれなりの(40〜60万)対応してます。
マイチェン後は暫く初回値引き程度プラスαの対応しか出来ないとの事。
但し、エルグランドのフルモデルチェンジもあり次期次第では早めに軟化するかもと言ってました。
書込番号:21169720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
マイナーチェンジが1月として、最速で納車はいつになるんですかね??
予想お聞かせください。
書込番号:21210297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
MCの時期、とても気になります。
アルファードHV GFですが、先月追突され無残な姿になってしまいました。
購入してから1年10ヶ月でした。
買い換えを検討しているのですが、現行でいくかMC後にするか迷っています。
今月でレンタカーを返却しなくてはいけないのもあり、悩んでいます。
ディーラーの方がMCはおそらく来年1月でしょうと言っていたので、
納車まで考えるとあと半年?は待たなくてはなりません。
みなさんだったらどうしますか??
書込番号:21218715
0点
お身体は大丈夫ですか?
当方なら迷わずマイナー前を買います。マイナーチェンジに興味がないし約半年?も待てません。
書込番号:21219448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>りりかいばーとんさん
先程、ヴェルファイア版にMCの車両概要の書き込みがありました。
速攻で削除されてましたけど・・・・。
結構MCで変更ある感じでした。
2月頃まで待てるなら待つのもいいと思います。
書込番号:21219559
1点
>yk910さん
マイナーチェンジ概要がでてたんですか、
見逃してしまったのでどのようにかわるのかきになるところですが書くとけされちゃうんですかね
書込番号:21219632
0点
>ぽぽろん3ちゃんさん
別のスレで画像貼り付けられてますよ!
削除される前にご確認を。
書込番号:21222850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 6 | 2025/01/19 22:23:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,780物件)
-
- 支払総額
- 365.0万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 678.8万円
- 車両価格
- 668.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
-
アルファード Z デジタルインナーミラー ヘッドアップディスプレイ ムーンルーフ 両側電動スライド パワーバックドア シートクーラー シートヒーター 電動シート
- 支払総額
- 636.4万円
- 車両価格
- 622.0万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 370.4万円
- 車両価格
- 358.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 92.3万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
80〜599万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
109〜736万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














