『ブラインドコーナーモニターについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『ブラインドコーナーモニターについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラインドコーナーモニターについて

2018/02/16 20:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件

もう、納車されている方もいらっしゃると聞いて質問させて下さい。

ナビ及びブラインドコーナーモニターをDオプションで着けた場合、カメラ位置は何処になりますか?

以前、20系の時に、やはりDオプションで全周囲モニターを着けた時は、フロントナンバープレートの下にステーで付けられていて、見栄えが悪いので、モデリスタのカメラ付き用グリルを再度購入して着けたことがあります。ただ今回はミリ波レーダーが着いているので、どうしようかと思っていたところ、カタログをよく見たらVグレード系は、以前と同じナンバー下に着くみたいなのですが、ZGは、何処に着くのか書いてありません。

もう納車されている方で、Dオプナビ選択で、フロントカメラを着けていて、お解りになる方がいらっしゃいましたらご伝授頂けると幸いです。

書込番号:21605019

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/16 21:28(1年以上前)

>tsuno505さんこんばんは。
後期ZGですがブラインドコーナーモニターは以前と変わらずナンバーとステー共締めで取り付けになります。

書込番号:21605148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/16 21:52(1年以上前)

赤丸がカメラです。

写真です。赤丸がカメラです。

書込番号:21605200

ナイスクチコミ!4


スレ主 tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件

2018/02/16 22:01(1年以上前)

>彩人papaさん

早々に有難うございます。

そうですか、やはり本カタログに載っているのはメーカーナビのフロントカメラなんですね。

ナンバー下、私的には、どうもかっこ悪いんですよね、しょうが無いから、グリルを外して、加工して取り付ける事にします。

有難うございました。 

書込番号:21605218

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsuno505さん
クチコミ投稿数:153件

2018/02/16 22:04(1年以上前)

>彩人papaさん

写真まで送って頂いて恐縮です。

やはり、以前と何ら変わって無いんですね!!

書込番号:21605227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2018/02/19 14:55(1年以上前)

>彩人papaさん
スレ主さん すみません。

横から便乗で申し訳ないのですが、フォグランプの筐体を効果されたのでしょうか?後期は純正でledだったと思いますが、やはり暗いですか?
画像を見て前期のh16用+社外バルブかと思い書き込みました。

書込番号:21612940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング