GY-LS300CH
- 4K解像度で映像記録・再生が可能なハンドヘルドタイプの業務用4Kメモリーカードカメラレコーダー。4K対応Super35mm CMOSセンサーを搭載。
- マイクロフォーサーズシステムマウントを採用し、さまざまな対応レンズが使用可能。大型センサーの持ち味を生かした映像表現豊かな撮影を実現する。
- 独自の「バリアブルスキャンマッピング技術」を搭載し、装着レンズに合った最適なセンサー領域の設定が可能。QuickTime/AVCHDに対応。



ビデオカメラ > JVC > GY-LS300CH
このカメラを購入し、映画の制作を考えているものです
情報が少ないカメラですので、映画撮影にオススメのレンズなどありましたら
教えていただけると幸いです。
書込番号:20233829
0点

お安く行くならこちらをそろえられたら良いかと。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=365&pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
4本買っても40万円でおつりがでます。
書込番号:20236175
1点

>RABURAさん
初期ロットのLS300購入して、「マウント部の回転方向のガタがでかい」「ボディ底面固定ネジ周りの強度不足」で映像制作用のシネマプライムが使いにくいんで,今年手放して今は手持ちにないですけど..
お使いのLS300はガタと強度大丈夫ですかね?
初期ロットで うちのが「ハズレ」だったのか? とも思いますが.. 。。。。
さて、自分の所感..
1. コンパクトプライムなり、300度近いフォーカス送り回転角がある専用レンズは..LS300は「できるだけ」避けたほうがいいかなと..
ついでにですが レンズの重量制限に引っかかるものが多い。JVCのサイトにある最新バージョンの関連資料に記載があるんで確認しておいたほうが(すでに、見てたらごめんなさいですがね)
レンズサポート使えば問題は緩和します...本体底面のネジがゆるまななければですが..
2. 次善でフルマニュアルのレンズ買う場合、特にレンズのフォーカス送りがしっとりとした「高品位」なやつKOWAやフォクトレンダーを使う場合は
どこかでLS300に装着させてもらって、ガタが気にならないって「納得」してから買うほうがいいと思いますよ..
期待して買って、ダメだったってシクジリの結果から 参考になればということで(^^
あとC4Kまで考えるんだったらMFTのレンズより、多少回転方向のガタとか増えるとけどEFレンズを選んだ方が無難。
C2Kだ、HDだでVSMの設定値を小さくできるんなら MFTでもいいかと思いますよ。
ガイプロモーションさんのWebサイトとか参考に成るんじゃないかな?
LS300 ガイプロモーション でググれば出てくるかと思います..
書込番号:20238909
0点

須知部梅さん、東風西野凪さん
貴重なアドヴァイスをありがとうございます。
近々に実機を使うチャンスがありそうなので、レンズを含めいろいろと
試してみようと思っています。
書込番号:20240698
0点

>RABURAさん
書き忘れ.LS300でマウントアダプター使う時の注意点.. これもアホみたいなシクジリやったんだけど(^^
マウントアダプターに固定用の足がついてるタイプ.. 要注意
LS300..カメラ正面(マウントがわ)から見て、NDフィルターの回転ノブの位置が 右下
にある..出っ張りも大きくて、マウントアダプターの足に干渉する。
脱着するたびに、マウントアダプターの足を取り付け取り外ししないといけないもの多々ある。
これが、現場でやるには、ちょっとしんどい..ネジ小さいのとかだとね..
現物で装着確認して「納得」して買ってくださいな..
書込番号:20241712
0点

ガイさんも書いていますが、
このカメラは単焦点レンズを使うのが良いと思いますよ。
オリンパス45mmf1.8はぜひ。
MFTですが、VSMで100%から使えます。
相性も良く映像はキレキレ。
ズームは一本あればべんりですが、真価を発揮するのは単焦点。
同じくオリンパスの25mmf1.8も
100%から使えますが、解像度は少し劣るような感じがします。
ズームレンズより遥かに良いですが。
シグマの安い単焦点も100%から使えますが、
解像度はイマイチ。オートアイリスの追従がおかしい。
ズームレンズより遥かにまし。
現場でVSMズーム、案外便利です。
書込番号:20294288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > GY-LS300CH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/11/18 22:39:26 |
![]() ![]() |
8 | 2018/02/25 14:35:47 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/09 23:35:40 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/06 22:11:33 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/31 1:12:16 |
![]() ![]() |
5 | 2017/10/07 10:55:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/08 12:00:37 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/03 21:12:02 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 12:46:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/01 11:36:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
